
2択アンケート「水素エンジン、市販化が早いのはトヨタ? カワサキ?」【クルマら部 車論調査】
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

カワサキの「水素エンジンバイク」、鈴鹿8耐で世界初のサプライズ走行!
カワサキは7月20日、鈴鹿8耐(“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会)が開催されている鈴鹿サーキットで、開発中の「水素エンジンバイク」での走行をサプライズで披露した。2023年12月に発表されていた車両だが、走行シーンを一般に公開するのは世界初。

カワサキ、「鈴鹿8耐」応援スペシャルサイト開設
カワサキが鈴鹿8耐応援スペシャルサイトをオープン。チーム紹介やチケット販売案内、特典内容などを掲載。観戦者向け情報提供。

「ファミマ色」の『Ninja ZX-4RR』が当たる! ファミマがカワサキに協賛、8耐でもコラボ
コンビニ大手のファミリーマートが、カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラル実現に向けた環境への取り組みに対し協賛すると発表。これを記念したコラボキャンペーンが7月1日より実施中だ。

カワサキのオフロード競技用モデル『KX/KLX』改良新型、7車種を発表
カワサキモータースジャパンは7月1日、オフロード競技用モデルの『KX/KLX』シリーズの改良新型7車種を、8月3日に発売すると発表した。

2年ぶりのフルモデルチェンジ、カワサキの競技用モトクロッサー「KX250」
カワサキモータースジャパンは7月1日、2年ぶりのフルモデルチェンジとなる競技用の新型モトクロッサー『KX250』と『KX250X』を8月3日に発売すると発表した。

カワサキ「W」の歴史を紐解くと---メグロ 100周年
2024年、日本最古級のオートバイブランド「メグロ」が創業100周年を迎える。これを記念して、メグロから始まり、カワサキに受け継がれたWシリーズの歴史を綴った本『カワサキW』特別限定版が三樹書房から発売された。

カワサキモータース、メキシコでオフロード四輪車の量産開始
カワサキモータースは、メキシコでオフロード四輪車の量産を開始。KMXは3万台の生産能力を持ち、将来的には10万台に拡充する計画。北米市場の需要増加に対応するため、設備投資を進めており、2025年までに売上を2倍に拡大する計画を持っている。

カワサキがオートポリスでコーヒーブレイクミーティング開催 4月21日
カワサキは、4月21日に大分県のオートポリスで「カワサキコーヒーブレイクミーティング in オートポリス」を開催することを発表した。

自動車学校がバイク試乗会、6ブランドが集合 4月21日に佐賀県佐賀市で開催
大町自動車学校グループ(佐賀県杵島郡大町町)は、「特別バイク試乗会&安全運転講習会2024」を4月21日に、大町自動車学校鍋島校(佐賀県佐賀市)で開催する。