カワサキのバイクに音声AI搭載へ、セレンス「Cerence Ride」統合で操作機能を強化
自動車業界向けAI技術を手がけるセレンスは11月7日、カワサキモータースと新たなパートナーシップを締結し、カワサキのモーターサイクルラインナップに音声AIアシスタント「Cerence Ride」を統合すると発表した。
[15秒でわかる]カワサキ『W230』…伝統の「W」ブランドに排気量232ccモデル追加へ
カワサキモータースジャパンは、新型モデル『W230』の販売を開始する。メーカー希望小売価格は64万3500円(税込)で同時期に発売される『メグロS1』よりやや抑えめの価格だ。
「カワサキ本当に最高だぜ!」ついに発表された『メグロS1』、SNSではすでに納車待ちのファンも
カワサキモータースジャパンは11月1日、100年の歴史をもつメグロブランドの新規モデル『メグロS1』を発表した。SNSでは、すでに予約してきたといった声も見られ、メグロの日本発売を待っていたファンの興奮を感じ取れた。
[15秒でわかる]カワサキ『メグロS1』…ついに復活! 11月20日より販売開始
カワサキモータースジャパンは、メグロブランドの新規モデル『メグロS1』を発表した。大型の冷却フィンを持つエンジンは、空冷4ストローク単気筒の232cc。ヘッドライトはLEDとしながらもクラシカルな丸型を採用し、スピード/タコメーターもクラシカルな丸型となっている。メーカー希望小売価格は72万0500円で、カラーは1色のみとなっている。
[15秒でわかる]カワサキ『Z900』新型…先進的な電子制御システムを搭載
カワサキモータースは、新型『Z900』を発表した。12月以降、北米・欧州をはじめとする全世界で順次発売される。
軽量&低いシート高、ゆったり乗れるクラシック、カワサキ『W230』が発売 64万3500円
カワサキモータースジャパンは、伝統の「W」ブランドを受け継ぐ新型モデル「W230」の販売を開始する。メーカー希望小売価格は64万3500円(税込)で販売開始は11月20日より。
250ccクラスのメグロが復活、ファン待望の『メグロS1』11月20日発売 価格は72万0500円
カワサキモータースジャパンは11月1日、100年の歴史をもつメグロブランドの新規モデル『メグロS1』を発表した。11月20日より販売を開始する。2023年のジャパンモビリティショーで初公開されてから1年、ファン待望の日本発売となる。
カワサキのスーパーネイキッド、『Z900』がフルモデルチェンジ…EICMAで実車初公開へ
カワサキモータースは10月31日、スーパーネイキッドモデル『Z900』の新型を発表した。12月以降、北米・欧州をはじめとする全世界で順次発売される。
カワサキとパナソニック、次世代モビリティ開発で協業…二輪車技術と電動アシスト自転車技術を融合
カワサキモーターズとパナソニックサイクルテックは10月29日、次世代モビリティの共同開発に向けた協業に合意した、と発表した。
カワサキ『Ninja ZX-10R』レース専用モデルを特別販売、価格は190万3000円
カワサキは10月22日、レース専用モデルの『Ninja ZX-10R』を特別販売すると発表した。メーカー希望小売価格は190万3000円(税込)。
