
4気筒スーパースポーツの最上位、カワサキ『Ninja ZX-4RR』参考出品で高まる期待…東京モーターサイクルショー2023
カワサキモータースは、4気筒エンジン搭載の新型スーパースポーツ『Ninja ZX-4R』シリーズを順次発売することを明らかにしているが、今回の「東京モーターサイクルショー2023」ではその最上位モデルとなる『Ninja ZX-4RR』を日本初公開。

復活のカワサキ『エリミネーター』、「快適クルーズ」がコンセプトのロー&ロングフォルム…東京モーターサイクルショー2023
15年ぶりにカワサキのミドルサイズクルーザー『エリミネーター』が復活した。24日に開幕した「東京モーターサイクルショー2023」では、実車を国内初披露。来場者の注目を集めている。

ホンダCL、エリミネーター、話題の新型バイク続々!東京モーターサイクルショー2023が開幕
国内最大級のバイクの祭典、「第50回 東京モーターサイクルショー」が東京ビッグサイトで3月24日開幕。13時より一般入場を開始した。過去最大となる166社が出展し、26日までの開催。

オフロード四輪の楽しさ提案、カワサキが小中排気量ATVを国内市場に導入
カワサキモータースジャパンは3月23日、多彩なフィールドでパワフルかつフレキシブルな走りを可能とするATV(四輪バギー車)『KFX90/50』と『BRUTE FORCE 300』を国内導入すると発表した。

カワサキ Ninja ZX-25Rシリーズ、最高出力48psにアップ…フルカラーTFT液晶スクリーンも搭載
カワサキモータースジャパンは、スーパースポーツ『Ninja ZX-25R』シリーズの2023年モデルを4月15日より発売する。

カワサキモータースジャパン、70周年記念サイトを開設
カワサキモータースジャパンは3月17日、創立70周年を記念したスペシャルサイトをオープンした。カワサキモータースジャパンは1953年12月15日に、前身の明発工業が創業した。戦後のモビリティ需要の高まりを受けての設立だった。

15年ぶりの復活、カワサキ「エリミネーター」大阪モーターサイクルショーで世界初公開
カワサキモータースジャパンは、3月17日に開幕した「大阪モーターサイクルショー2023」にてミドルサイズクルーザー『エリミネーター』『エリミネーターSE』を世界初公開した。

モーターサイクルショー直前、注目のカワサキバイクはこれ!…人気記事ランキング
3月17日より大阪、東京、名古屋で順次、開催されるモーターサイクルショーを前に「カワサキ」バイクの注目記事をおさらいしよう。400㏄クラスの新型として期待される「Ninja ZX-4R」が最も注目を集めた……
![カワサキのスポーツツアラー、Ninja H2 SX がNEWカラー&グラフィックス[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1862765.jpg)
カワサキのスポーツツアラー、Ninja H2 SX がNEWカラー&グラフィックス[詳細画像]
カワサキモータースジャパンは、NEWカラー&グラフィックの『Ninja H2 SX』、『Ninja H2 SX SE』を4月8日に発売する。スーパーチャージドエンジンの性能と、ロングツーリングの快適性を同時に追求した、ハイパフォーマンススポーツツアラーがNinja H2 SXだ。
![次世代Ninja、カワサキ『Ninja ZX-10R KRT EDITION』がカラー&グラフィックス更新[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1862646.jpg)
次世代Ninja、カワサキ『Ninja ZX-10R KRT EDITION』がカラー&グラフィックス更新[詳細画像]
カワサキモータースジャパンは、エアロダイナミクスデザインとスーパーバイク世界選手権で培われたエンジンパフォーマンスが特徴のスーパースポーツモデル、『Ninja ZX-10R KRT EDITION』のカラー&グラフィックを更新、4月8日に発売する。