ホンダ モーターサイクルに関するニュースまとめ一覧(196 ページ目)

【インターモト04】ホンダ、欧州市場向け2005年モデル発表 画像
自動車 ニューモデル

【インターモト04】ホンダ、欧州市場向け2005年モデル発表

ホンダ・ヨーロッパ・モーターサイクルは、欧州市場向け2005年型モデルを発表した。ドイツ・ミュンヘンで開催される二輪車モーターショーインターモト・ミュンヘンに出展する。

ホンダ、インド初のモーターサイクルモデルを発売 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、インド初のモーターサイクルモデルを発売

ホンダのインドの子会社のホンダ・モーターサイクル・アンド・スクーター・インディアが初のモーターサイクルモデルの『ユニコーン』を発表した。モーターサイクル生産のため第二ラインを新設し、生産を開始した。

ホンダ、インドネシアに二輪車の第3工場を建設へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、インドネシアに二輪車の第3工場を建設へ

ホンダは、インドネシアの二輪車生産・販売の合弁会社PTアストラホンダモーターが第3工場を建設すると発表した。第3工場は、ジャカルタ市から南東に33kmに位置するブカシ市の工業地区で、生産能力は年産100万台。

ホンダの原付電動二輪車「より気軽に」 …商品化へ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダの原付電動二輪車「より気軽に」 …商品化へ

ホンダは環境に優しい都市型電動コミューター「原付電動二輪車」を、より市販化に近づけたモデルとして開発した。 車体全長が1290mmで車両重量44kg、車体のコンパクト化と軽量化を実現した。

ホンダ、ハイブリッド・スクーターの市販準備 画像
エコカー

ホンダ、ハイブリッド・スクーターの市販準備

ホンダは24日、排出ガスの低減と燃費の向上を目的とした、電動/内燃エンジン併用ハイブリッド・スクーターのプロトタイプを発表した。収納スペースを確保した、市販化に近づけたモデルとして開発された。

ホンダ、燃料電池二輪車を開発 画像
エコカー

ホンダ、燃料電池二輪車を開発

ホンダは24日、燃料電池二輪車を開発したと発表した。四輪車で実績のある燃料電池技術を応用し、二輪車専用に軽量・コンパクト化した燃料電池システム「ホンダFCスタック」を開発、搭載した。

ホンダ、第1四半期連結決算…過去最高が続々 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、第1四半期連結決算…過去最高が続々

ホンダは、2004年度第1四半期連結決算を発表した。二輪、四輪、汎用事業のすべてで、国内、海外の販売が増加し、売上高が前年同期比3.2%増の2兆731億円、営業利益が同0.3%増の1599億円となって増収増益。

スズキがリサイクル料金を発表、やっぱり申し合わせ? 画像
エコカー

スズキがリサイクル料金を発表、やっぱり申し合わせ?

スズキは、二輪車リサイクル自主取組みで、ユーザーが負担するリサイクル料金を4120円に設定したと発表した。ホンダ、ヤマハ発動機、川崎重工業と全くの同額で、業界横並びとなった。

ホンダ二輪車ユーザーの方、リサイクル料金が決定しました 画像
エコカー

ホンダ二輪車ユーザーの方、リサイクル料金が決定しました

ホンダは、国内二輪車メーカーと輸入事業者11社が二輪車リサイクル自主的取り組みを今年10月から開始するのに伴って、リサイクル料金を決定して発表した。ホンダはリサイクル料金を4120円にすることを決めた。

二輪車リサイクルシステムのスキーム固まる 画像
エコカー

二輪車リサイクルシステムのスキーム固まる

川崎重工業、スズキ、ホンダ、ヤマハ発動機とBMWジャパンなど、二輪車製造・輸入事業者11社は、家電リサイクルのシステムを活用し、自主的な取り組みとして二輪車のリサイクルシステムを今年10月1日からスタートすると発表した。

    先頭 << 前 < 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 …200 ・・・> 次 >> 末尾
Page 196 of 208