
ホンダ、フォルツァZ のスペシャルモデルを限定発売
ホンダは、250ccスクーター『フォルツァZ』に、2種類の表皮を使用した特別シートなどの専用部品を採用し、高級感とスポーティ感を高めた期間限定生産の「フォルツァ Z・スペシャル」を7月12日より発売する。

ホンダ、ライダーとドライバーの相互理解のための小冊子発行
ホンダは、ドライバーとライダーがお互いの交通行動を理解し合える小冊子「トラフィック・コミュニケーション」(ドライバーからライダーヘ、ライダーからドライバーへ)を作成し、ホンダの四輪販売店、二輪販売店を通じて無料配布する。

ホンダ、二輪車生産台数が1億5000万台
ホンダは、二輪車の世界生産累計が、2005年4月末で1億5000万台に達したと発表した。1949年に『ドリームD』型で二輪車の量産を開始して以来、57年目で達成した。

ホンダ、二輪AT免許用の教習車を発売
ホンダは、6月1日に施行されるAT(オートマチック・トランスミッション)限定二輪免許制度の導入に伴い、教習所専用の『スペイシー125』(教習車仕様)と『シルバーウイング400』(教習車仕様)を5月23日から発売する。

【東京モーターサイクルショー05】ホンダブース写真蔵…その2
東京モーターサイクルショー(4月1日−3日、東京ビッグサイト)の模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。ホンダブースでは人気のCBR1000Rなど、レプリカマシンを中心に。

【東京モーターサイクルショー05】バイクナビの提案も…ホンダ写真蔵
東京モーターサイクルショー(4月1日−3日、東京ビッグサイト)の模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。ホンダではバイクナビの提案があった。

【東京モーターサイクルショー05】ホンダブース写真蔵
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショー。ホンダブースではXR400モタードの無限仕様が注目を集めていた。ショーの模様をもりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。

【東京モーターサイクルショー05】大本命、ホンダ フォルツァ カスタムの写真蔵
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。

カワサキも二輪車保証期間を延長
川崎重工業は、二輪車の保証期間を2年に延長すると発表した。すでに、ホンダ、ヤマハ発動機が2年に延長しており、残るはスズキだけとなった。

【東京モーターサイクルショー05】ホンダの定番、モンキー と XR …写真蔵
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。ホンダのカスタムバイクは、フォルツァに続いてモンキーとXRが目立つ。