
【フォーミュラE】BMWが参戦 2018~2019年シーズンから
BMWグループは7月11日、世界最高峰のEVレース、「FIAフォーミュラE選手権」に、2018~2019年シーズンから、公式メーカーとして参戦すると発表した。

【フォーミュラE】アウディ、2017/2018シーズンからワークス参戦移行
7日、アウディは電気自動車のフォーミュラレース「FIA フォーミュラE 選手権」の2017/2018シーズンからワークス参戦に移行する旨を発表した。フォーミュラEにおけるドイツ初のワークス参戦自動車メーカーとなり、電気自動車全般に一層の力を注いでいくとしている。

アウディとシェフラー、提携拡大…次世代フォーミュラE用パワートレインを共同開発
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、シェフラーは6月27日、アウディとの提携を拡大し、次世代の「フォーミュラE」用パワートレインを共同開発すると発表した。

【EXPO 2017】シェフラー、E-ホイールドライブ発表…フォーミュラEの技術導入
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、シェフラーは6月13日、カザフスタンのアスタナで開幕した「EXPO 2017」において、「E-ホイールドライブ」を発表した。

ZF、フォーミュラEの新型パワートレイン開発中 2018/2019年シーズン用
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZFは4月3日、世界最高峰のEVレース、「フォーミュラE」用に、新しいパワートレインを開発していると発表した。
![【ジュネーブモーターショー2017】ルノー ゾエ E-スポーツ コンセプト…フォーミュラE技術投入[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1167496.jpg)
【ジュネーブモーターショー2017】ルノー ゾエ E-スポーツ コンセプト…フォーミュラE技術投入[詳細画像]
ルノーの小型EV、『ゾエ』をベースにした高性能モデルを提案するコンセプトカーが『ゾエ E-スポーツ コンセプト』。世界最高峰のEVレース「フォーミュラE」向けに開発した技術を盛り込んだ。

DSブランド、フォーミュラEの公式マニュファクチャラーに認定
フランスの自動車大手、PSAグループの高級車ブランド、DSは3月21日、FIA(国際自動車連盟)から、「フォーミュラE」の公式マニュファクチャラーに認定された、と発表した。

【オートモーティブワールド2017】クアルコム、フォーミュラEで採用する非接触給電システムを出展
1月18日から20日まで東京ビッグサイトで開催された「オートモーティブワールド2017」。ここでクアルコムは、同社の非接触(ワイヤレス)給電技術「Qualcomm Halo」のデモを行うと共に、システムを採用するフォーミュラEのセーフティカーをイメージしたBMW『i8』を展示した。

【オートモーティブワールド2017】フォーミュラEの心臓部に搭載のパワー半導体…ローム
ロームは1月18日、東京ビッグサイトで開幕した「第9回オートモーティブワールド/第9回国際カーエレクトロニクス技術展」に出展した。

【CES 17】独シェフラー、「フォーミュラE」の仮想レースに参加へ
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、シェフラーは12月20日、米国ラスベガスで2017年1月に開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017(CES 2017)において、「フォーミュラE」の仮想レースに参加すると発表した。