
パナソニック、図形感覚を磨くパズルゲームアプリを公開
パナソニックは、図形感覚を磨くパズルゲーム「タングラム」のiPad用アプリケーション「Panasonic Doki Doki Tangram」の無料配信を開始した。同アプリは、時間内にシルエットを完成させるパズルゲーム。3つのレベルに合計40問以上用意されているという。

【CEATEC 2012】パナソニックはブースを2ヵ所に展開
パナソニックは、10月2〜6日に幕張メッセ(千葉市)で開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2012」にパナソニックブース(ライフ&ソサエティステージ)およびパナソニックデバイスブース(キーテクノロジーステージ)を出展する。

パナソニック、カーバッテリー寿命判定ユニット「ライフ・ウィンク」をリニューアル
パナソニックストレージバッテリーは9月27日、アイドリングストップ車などに対応車種を拡大した、市販用カーバッテリー寿命判定ユニット「ライフ・ウィンク」をリニューアルし、10月初旬より発売すると発表した。2006年の発売以来、今回で4代目となる。

パナソニック、旅ナビ 新モデル…海外ガイドブックデータを収録
パナソニック オートモーティブシステムズは、5V型ワイド・ポータブルSDトラベルナビゲーション「旅ナビ」CN-SG520L、CN-SG520Dを10月12日より発売する。

サイクルゴリラ、新モデル発売…バッテリー容量を50%アップ
パナソニック オートモーティブシステムズは、自転車で使用できる4.3V型SSDポータブルナビゲーション「サイクルゴリラ」CN-MC02L、CN-MC02Dを10月12日より発売する。

パナソニック、タブレットとしても使える回転液晶を搭載した11.6型Ultrabook
パナソニックは26日、モバイルノートPC「Let'snote」の2012年秋冬モデルとして、リングノートのように360度回転可能で、タブレットとしても利用できる11.6型Ultrabook「AX2シリーズ」を発表した。

パナソニック、トヨタの次世代EV eQ に環境対応車用リチウムイオン電池を供給
パナソニックグループ エナジー社は、トヨタ自動車の電気自動車(EV)『eQ』向けにリチウムイオン電池を供給すると発表した。

【ストラーダ12秋モデル】専用アプリ「ここいこ」もバージョンアップ
今回のストラーダ「Lシリーズ」と「Sシリーズ」の新モデル発表にあわせ、スマートフォン連携で使う専用アプリケーション『ここいこ』もバージョンアップしている。新たにコンシェルジュ機能が加わり、現在地近辺のお勧めスポットも案内できるようになった。

パナソニック、スマートフォン専用アプリとの連携を強化したSDカーナビ2機種を発売
パナソニックのオートモーティブシステムズは、SDカーナビステーション「ストラーダ」の新製品Sシリーズ2機種を10月22日から発売すると発表した。

【ストラーダ12秋モデル】車種別デザインのLシリーズ、ラインナップ拡充
パナソニック『ストラーダLシリーズ』は、車種別にデザインしたパネルや、同色のイルミネーションを組み込んだキーなどで構成される「ビューティフルキット」を用意。市販モデルでありながら、まるで純正ナビのような一体感を生み出すことが特長のモデルだ。