ユピテルのドラレコ8万5000台に火災のおそれ---無償交換へ
ユピテルは9月4日、2012年10月から2013年8月に販売したドライブレコーダー「DRY-FH200」8万5000台について、火災事故のおそれがあるとして、無償交換を行うと発表した。
パイオニア、ドラレコ3機種を発売…Wレコーディング機能や偏光フィルターなど搭載
パイオニアは、ドライブレコーダーの新モデル3機種を発表、「ND-DVR20」と「ND-DVR30」を9月より、「ND-DVR40」を12月より発売する。
ユピテルが業務用ドラレコなど紹介へ…ロジスティクスソリューションフェア
ユピテルは、8月29日・30日に東京ビッグサイトで開催される「ロジスティクスソリューションフェア2017」にブース出展する。
ドライブレコーダー装着のススメ、めざせ100%!…高まるニーズ
自動ブレーキに代表される先進安全技術が急速に普及しつつあり、自動車ユーザーの安全や安心に対する意識や考え方にも変化が起きているようだ。
パイオニア、2カメラ同時録画対応の業務用ドライブレコーダー発売
パイオニアは、2カメラ同時録画に対応したディスプレイ一体型の業務用ドライブレコーダー『ND-DVR30-B』を8月上旬より発売する。
東海クラリオン、後付できる安全運転支援機能付きドライブレコーダーを発売
東海クラリオンは7月11日、業務車両向けの安全運転支援機能付きドライブレコーダー『elpis DS5/DS3』を発売する。
【用品大賞2017】ドラレコ機能付き全天周360度カメラ「d'Action 360」、グランプリ受賞
日刊自動車新聞社は7月4日、「日刊自動車新聞用品大賞2017」の各賞を発表。グランプリには、カーメイトのドライブレコーダー機能付き全天周360度カメラ「d'Action 360(ダクション360)」が選ばれた。
パナソニック製ドライブレコーダー CA-XDR71GD、イエローハット専売品として発売
イエローハットは、パナソニック製ドライブレコーダー「CA-XDR71GD」をイエローハットグループ専売品として、7月3日より全国のイエローハット店舗にて販売を開始した。
【自主改善】マツダ、ドライブレコーダー不具合で録画できず
マツダは6月29日、同社が後付け用品として販売したドライブレコーダーに不具合があるとして、国土交通省に自主改善の実施を届け出た。対象となるのは、2016年12月~2017年4月に販売した3183個。
車室内を録画するドライブレコーダー、フロントガラスへの設置を解禁…保安基準を改正
国土交通省は、フロントガラスに、車室内の運転者の様子を録画するドライブレコーダーを設置することができるように、道路運送車両の保安基準を改正する。
