
ドライブレコーダー出荷統計32万9219台 2016年7-9月期
電子情報技術産業協会(JEITA)とドライブレコーダー協議会(JDRC)は、2016年度第2四半期(7~9月期)のドライブレコーダー出荷統計を発表した。

ソースネクスト、ドラレコアプリ「目撃カメラ」をApp Passに提供開始
ソースネクストは、10月12日より、ソフトバンクのスマホアプリ使い放題サービス「App Pass」にAndroidアプリ「目撃カメラ(ドライブレコーダー)」の提供を開始した。

簡単・リーズナブルにドライバーの安全運転を支援。富士通テンの通信型ドライブレコーダー『G500Lite』開発者に訊く!PR
2016年5月に、「富士通テン」から、通信型ドライブレコーダーを使った『安全運転管理テレマティクスサービス』なるものが発表された。今、もっとも注目度の高いカーエレクトロニクス製品の1つである“ドラレコ”。どうやらこれは、その“通信型”であるらしい…。

ケンウッド、ナビ連携型ドライブレコーダーを発売…快適操作を実現
ケンウッドは、彩速ナビと連携でき、ナビ画面を使用した各種表示機能と、快適な操作を実現するナビ連携型ドライブレコーダー「DRV-N520」を11月上旬より発売する。

マイナスイオン鉱石配合のフルHDドラレコ発売---消臭効果も期待?
PAPAGOジャパンは、マイナスイオン鉱石配合のフルHD高画質ドライブレコーダー「GoSafe 388mini」を8月26日より発売する。

ケンウッド、20%の小型化を実現した新型ドライブレコーダーを発売
ケンウッドは、従来比約20%の小型化を実現した新型ドライブレコーダー「DRV-325」「DRV-320」の2モデルを9月中旬より発売する。

ドラレコの映像解析による走行診断、提供開始…常時録画を利用
損保ジャパン日本興亜とSOMPOリスケアマネジメントは、「自動解析プログラムを使用した映像解析による走行診断サービス」提供を開始した。

ケンウッド、自動車業界向けドライブレコーダーを発売…駐車録画に標準対応
ケンウッドは、スタンダードドライブレコーダーの特定販路向け専用モデル「DRV-410D」を8月中旬より発売する。

どの国を応援する? 国旗柄など10種類のドライブレコーダー…スマートレコ
輸入車・自動車関連用品販売を展開するホワイトハウスの子会社であるTCLは、ユニオンジャックやトリコロールなどの国旗柄を揃えたドライブレコーダー「スマートレコ タッチi」の新モデル全10色を8月中旬より発売する。

アクションカメラとしても使える2ウェイドライブレコーダー、ASUSが発表
ASUSは8月4日、アクションカメラとしても使用できる2ウェイドライブレコーダー「RECO Sync」を日本市場向けに発売すると発表した。