
ドライブレコーダー出荷実績2.3倍に 2018年1-3月期
電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は、2018年1~3月期のドライブレコーダー出荷実績を発表した。

パイオニア、ADAS時代の高感度ドラレコを発売…駐車監視、スマホ連携も
パイオニアは4月18日、急速に人気が高まっているドライブレコーダー(ドラレコ)の新ラインナップとして、「VREC-DZ500-C」「VREC-DZ500」の2機種を追加した。16GBのマイクロSDカードを付属。価格はオープンだが、いずれも2万2000円前後を予定し、発売は6月より開始する。

パイオニア、暗闇の中でも撮影できる高感度ドラレコを発売 駐車監視機能も搭載
パイオニアは、夜間や暗所でも高画質に撮影できるドライブレコーダー「VREC-DZ500-C」と「VREC-DZ500」を6月より発売する。

パイオニア、業務用2カメラドラレコを発売---ながら運転やあおり行為対策に活用可能
パイオニアは、業務用ドライブレコーダーと小型カメラユニットのセットモデル「ND-DVR30-BF」を4月中旬より発売する。

コムテック、2カメラ高画質ドラレコ発売 車内の映像も同時記録
コムテックは、車内の映像も同時記録できる高性能2カメラドライブレコーダー「HDR-951GW」を4月より発売した。

ドライブレコーダー購入時、補助金がもらえる市区町村がある
カーオーナーの間で、近年、急激なスピードで装着率が高まっている「ドライブレコーダー」。万が一の交通事故に遭遇してしまった時、事故時の状況を一目瞭然で明らかにし、事故後の調査時にカーオーナーを救う

カレコカーシェアリング、新規導入車両に自動ブレーキ、ドラレコ、バックモニターを設置
カレコ・カーシェアリングクラブは3月20日、今後導入するすべてのクルマに、自動ブレーキ、バックモニター、ドライブレコーダーを設置すると発表した。

路線バス搭載のドライブレコーダーから車両割り出し、ひき逃げ容疑で逮捕
先月下旬、広島県広島市中区内の市道で発生した重傷ひき逃げ事件について、広島県警は15日、同市内に在住する男をひき逃げ容疑で逮捕した。事故直前に通過した路線バスのドライブレコーダー映像から車両を特定したという。

コムテック、コンパクトサイズの高画質ドラレコ発売…目立たずスマートに取付可能
コムテックは、目立たずスマートに取り付けできるフルHDドライブレコーダー『HDR-751G』を発売した。

あおり運転で注目、ドライブレコーダー販売台数4割増…全方位撮影タイプが人気 2017年
GfKジャパンが発表した2017年のドライブレコーダー販売台数は前年比38%増の109万台と大幅に増加した。