ドライブレコーダー、ドラレコに関するニュースまとめ一覧(48 ページ目)

データシステム、新型ドラレコやペダル踏み間違い防止アイテムなど出品予定…東京モーターショー2019 画像
自動車 テクノロジー

データシステム、新型ドラレコやペダル踏み間違い防止アイテムなど出品予定…東京モーターショー2019

データシステムは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展、安全・快適・便利なカーライフを実現する、様々なラインアップを紹介する。

デンソーテンなど、通信型ドラレコを活用した観光ルート動画生成システム構築へ 画像
自動車 テクノロジー

デンソーテンなど、通信型ドラレコを活用した観光ルート動画生成システム構築へ

奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)とデンソーテン、YuMakeは9月27日、観光型MaaSに関する共同研究契約を締結したと発表した。

小型&高画質が主流になる?カロッツェリア「VREC-DH200」が選ばれる訳 画像
自動車 テクノロジー

小型&高画質が主流になる?カロッツェリア「VREC-DH200」が選ばれる訳PR

万が一のアクシデントを映像と音声で記録してくれるドライブレコーダー。今やその人気が急上昇。店頭には多くの商品が並ぶが、今回はその中からとっておきの一台をご紹介したい。それが約3cm角キュービックサイズのドラレコ、パイオニア カロッツェリア「VREC-DH200」だ。

コムテック、日英中3か国語対応のコンパクトドライブレコーダー発売 画像
自動車 テクノロジー

コムテック、日英中3か国語対応のコンパクトドライブレコーダー発売

コムテックは、日本語・中国語・英語の3か国語に対応するフルHDドライブレコーダー『ZDR-024CE』を発売した。

ナウトがAI搭載のドラレコ公開、あおり運転も自動検知…名古屋オートモーティブワールド2019 画像
自動車 テクノロジー

ナウトがAI搭載のドラレコ公開、あおり運転も自動検知…名古屋オートモーティブワールド2019

ナウトジャパンは9月18日にポートメッセなごやで開幕した第2回名古屋オートモーティブワールドに、AIを搭載した次世代型ドライブレコーダーシステムを公開している。

あおり運転車にクルマをぶつけてしまった時、弁償は必要なのか?【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 社会

あおり運転車にクルマをぶつけてしまった時、弁償は必要なのか?【岩貞るみこの人道車医】

◆停止した『あおり車』にクルマをぶつけてしまった時…
◆事象の起点と終点が誰に原因があったのか
◆ドライブレコーダーは3種(?)の神器

パナソニック、カーナビ連携ドラレコに前後2カメラタイプを追加 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、カーナビ連携ドラレコに前後2カメラタイプを追加

パナソニックは、SDカーナビステーション「ストラーダ」 専用ドライブレコーダー2機種を11月上旬に発売する。

JVCケンウッド、最新カーナビやドラレコを出展予定…IFA 2019 画像
自動車 テクノロジー

JVCケンウッド、最新カーナビやドラレコを出展予定…IFA 2019

JVCケンウッドは、9月6日から9月11日まで、ドイツ・ベルリン市の「メッセベルリン」で開催される世界最大のコンシューマー・エレクトロニクス展「IFA 2019」にJVCとケンウッドの両ブランドで出展する。

PAPAGO!2カメラドラレコ、車内映像も記録できる専用オプション発売 画像
自動車 テクノロジー

PAPAGO!2カメラドラレコ、車内映像も記録できる専用オプション発売

PAPAGOジャパンは、超広角180°レンズで車内を撮影し、後方から左右まで記録可能なPAPAGO!2カメラドライブレコーダー専用オプション「S1車内撮影キット」を8月23日に発売した。

[プロが答えるカーケア]迷いがちなドラレコ選び、レンタルもできる? … 回答 センチュリーオート 画像
自動車 テクノロジー

[プロが答えるカーケア]迷いがちなドラレコ選び、レンタルもできる? … 回答 センチュリーオート

あおり運転のニュースを見て怖くなり、ドラレコを絶対付けようと思ったものの種類が多くて何を選べば良いのか…。クルマに詳しい友人が「レンタルもある」と言っていたが本当? カーオーナーの素朴な疑問に、千葉県松戸市 センチュリーオート 冨山チーフが回答!

    先頭 << 前 < 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 48 of 91