
自転車やバイクのヘルメットにも取付可能、2カメラウエラブルドラレコ登場
自動車部品製造・販売の昌騰は、自転車やバイクのヘルメットにも取り付けできる2カメラウエラブルドライブレコーダー「BDVR-A001」を、10月15日20時より「CAMPFIRE」で2週間限定のクラウドファンディングを開始する。

ユピテル、新型360°&リアカメラドラレコ発売…あおり運転対策を強化
ユピテルは、前後・左右・車内を記録できるドライブレコーダー「marumie(マルミエ)」シリーズの最新モデル「Q-31R(カー用品量販店モデル)」「ZQ-31R(カーディーラー専売モデル)」を10月13日より発売する。

ケンウッド、デジタルルームミラー型2カメラドラレコに軽・コンパクトカー向けを追加
ケンウッドは、「ミラレコ」の新ラインアップとして、コンパクトカーに最適な10型IPS液晶搭載のデジタルルームミラー型2カメラドライブレコーダー「DRV-EM3700」を10月下旬より発売する。

デンソーテン、組込み機器向け軽量・高性能エッジAI技術を開発…車両や歩行者などをリアルタイムで認識
デンソーテンは9月28日、撮影した車両や歩行者などをドライブレコーダーなどの組込み機器(エッジ端末)SoC上でリアルタイムに認識する軽量・高性能なエッジAI(人工知能)技術を開発したと発表した。

新型ドラレコ、3カメラで前後左右さらに車内をフルハイビジョン録画 セルスターが発売
セルスター工業は、3カメラで、ゆがみが少ない360°+後方フルハイビジョン録画ができるドライブレコーダー「CD-30」(専門店モデル)/「CS-361FHT」(指定店モデル)を9月より発売する。

コムテック、低価格ながら高画質の1カメラドラレコ発売へ…GPSも搭載
コムテックは、対角168°の超広角レンズを採用する1カメラタイプのフルHDドライブレコーダー「HDR-204G」を近日発売する。

通信型ドラレコ連動の「位置情報管理システム」…レンタカー事業者向け アルプスアルパイン
アルプスアルパインは、車両位置をリアルタイムに把握してレンタカー事業者の業務効率向上に貢献する、通信型ドライブレコーダー連動「位置情報管理システム」の販売を開始した。
![ケンウッド“ミラレコ”、使ってみたらマジでヤバかった![検証] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1663453.jpg)
ケンウッド“ミラレコ”、使ってみたらマジでヤバかった![検証]
純正でも採用が始まっているデジタルインナーミラー。社外品では海外メーカーが数年前から販売していたけれど、正直好きではなかったし物欲も湧かない製品だった。7月に発表されたケンウッド“ミラレコ”も半信半疑であったのだけれど・・・。

ユピテル、トラック・バス対応の1カメラドラレコ発売 夜間も鮮明に記録
ユピテルは、夜間も鮮明に記録できるドライブレコーダー「SUPER NIGHT」シリーズの新製品として、1カメラタイプの12V/24V車対応モデル「SN-ST5450d」を8月6日より発売する。

AIドラレコサービスに脇見運転警報機能 モビリティテクノロジーズが追加
モビリティテクノロジーズは7月28日、交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス「ドライブチャート」のリアルタイム検知項目に新たに脇見警報機能を追加したと発表した。