
フェラーリがF1用ドライビングシミュレーターを開発
フェラーリは22日、F1用の新型ドライビングシミュレーターを開発したと発表した。2010年シーズンの開幕に向けて、ドライバーの訓練に使用される。

ミハエル・シューマッハの復帰確定か?
世界中が注目しているミハエル・シューマッハの復帰問題。どうやら、復帰の可能性が非常に濃くなってきている。

【フェラーリ カリフォルニア 試乗】ドイツのスポーツモデルがターゲット…松田秀士
新設計のアルミボディ、14 - 16秒で開閉するメタルトップを持つクーペカブリオ、フェラーリ初のデュアルクラッチ、そしてこれもフェラーリ初の直噴エンジン、そしてV8エンジンを搭載したFRモデルはフェラーリ初だ。

タミヤ20分の1『フェラーリF60』…6年ぶりの完全新開発
タミヤは、プラスチックモデル「20分の1グランプリコレクションシリーズ」の新製品『フェラーリF60』を12月19日から発売する。

世界に1台のフェラーリ…最高のクリスマスプレゼント
フェラーリは11日、『P540スーパーファストアペルタ』を初公開した。米国の顧客の注文を受けて製造された、ワンオフモデルである。

【クリスマス】フェラーリフェア、年内納車に特典も
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、12月12、13日の2日間、東京、名古屋、大阪の同社フェラーリ各ショールームで「クリスマス・ウィズ・フェラーリ・カリフォルニア・セールス・フェア2009」を開催する。

マッサ、ブラジルの耐久レースで優勝
シーズンオフになってカートレースなどのトレーニングを始めているフェラーリのフェリペ・マッサ。今度はそのマッサが母国ブラジルで行われたカートの500マイル耐久レースに出場し、見事に優勝を飾っている。

7分の1 フェラーリ F2007ラジコンを作る…デアゴスティーニ
デアゴスティーニ・ジャパンは2010年1月12日より、毎号付属のパーツを組み立てることで全長670mmの7分の1スケール・エンジン式ラジコンカーが完成する『週刊フェラーリF2007ラジコンカー』を全国書店(一部地域を除く)、同社ウェブサイトで発売する。

ドメニカリ「アロンソの方がチームプレーヤー」
フェラーリのステファノ・ドメニカリ代表がキミ・ライコネンとの契約を解除してまで、フェルナンド・アロンソを獲得した理由を明らかにした。

マッサに第一子が誕生
フェラーリのフェリペ・マッサに待望の第一子が誕生した。サンパウロ市内のアルバート・アインシュタイン病院で誕生した男の子は体重3370kg、身長49cm。母子共に健康だとのこと。