
アルピーヌ初めての電動スポーツカー、『A290』をルマンで発表 6月13日
アルピーヌ(Alpine)は6月13日、新型電動スポーツカー『A290』をルマン24時間耐久レースの会場で世界初公開する。アルピーヌが6月11日に発表した。
![ザガート『AGTZツインテール』はテールが取り外し可能[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2014292.jpg)
ザガート『AGTZツインテール』はテールが取り外し可能[詳細画像]
ザガートは5月23日、『AGTZツインテール』をイタリア・コモ湖畔で公開した。価格は約1億1000万円からで、今年の10月から、19台限定で納品が開始される予定だ。

アルピーヌ A110 ベースで長さが変わる、ザガート『AGTZツインテール』発表
ザガートは5月23日、『AGTZツインテール』をイタリア・コモ湖畔でワールドプレミアした。シャシー番号00のプロトタイプが、19台限定生産のAGTZツインテールのプレビューモデルになる。

ルノー『ラファール』にもうひとつのアルピーヌ、「アトリエ」仕様登場…専用チューンの足回り
ルノーは5月16日、最上位SUVクーペ『ラファール』の高性能プラグインハイブリッド車(PHEV)「E-Tech 4x4 300hp」に、「アトリエ・アルピーヌ」を設定すると発表した。

アルピーヌの次世代スポーツカー、水素エンジン搭載…プロトタイプ発表
アルピーヌは5月11日、水素エンジン搭載の次世代スポーツカーのプロトタイプ『アルペングローHy4』を、スパ・フランコルシャンで初公開した。

懐かしくもあり憧れでもあるラリーカーをじっくり堪能できる…オートモビルカウンシル2024
4月14日まで、幕張メッセで開催されている『AUTOMOBILE COUNCIL 2024』(オートモビルカウンシル2024)。ヘリテージカーがメインとなるイベントだけに、往年のラリーカーも多数展示されている。

ルノー『キャプチャー』改良新型、「アルピーヌ」仕様を設定
ルノー(Renault)は4月4日、コンパクトSUV『キャプチャー』の改良新型に、「エスプリ・アルピーヌ」を設定すると発表した。

アルピーヌF1チーム、東京ベイで疾走!…日本GP目前でホットなイベント
アルピーヌ・ジャポンは、4月2日(火)、4月5日(金)から開催される F1 日本グランプリ 2024 を前に、東京都江東区にあるシティサーキット東京ベイにて、アルピーヌ F1 チームのドライバーが登場するイベント「アルピーヌ F1 チーム MEET THE DRIVER」を実施した。

アルピーヌのエレクトリックホットハッチ『A290』、6月13日発表へ
アルピーヌは6月13日、高性能ホットハッチのアルピーヌ『A290』(Alpine A290)を初公開する。アルピーヌが4月2日に発表した。

アルピーヌ『A110 Rチュリニ』2回目受注開始…限定40台、価格は1550万円から
・アルピーヌA110 Rチュリニ第2回受注開始
・F1テクノロジー採用の高性能モデル
・限定40台、価格は1550万円から