東急、東急グループに関するニュースまとめ一覧(34 ページ目)

東急東横線渋谷駅舎跡地でイベント…ユニクロが世界最大のUTストア 画像
鉄道

東急東横線渋谷駅舎跡地でイベント…ユニクロが世界最大のUTストア

東京急行電鉄は、3月26日~5月6日にオープンする東横線渋谷駅舎跡地の期間限定の大規模イベントスペース「SHIBUYAエキアト」で開催するイベントの一部を決定した。

【東横線・副都心線直通】東急 野本社長「地域活性化を果たして日本を元気に」 画像
鉄道

【東横線・副都心線直通】東急 野本社長「地域活性化を果たして日本を元気に」

15日、渋谷ヒカリエにて行われた記者会見・記念式典では、主催者あいさつとして登壇した東京急行電鉄の代表取締役社長・野本弘文氏が、「乗り入れによって地域活性化を果たし、日本が元気になってほしい」と述べた。

【東横線・副都心線直通】開通直後から地下区間の携帯電話使用が可能に 画像
鉄道

【東横線・副都心線直通】開通直後から地下区間の携帯電話使用が可能に

東急電鉄は、3月16日から東横線・渋谷駅~中目黒駅間トンネル内で、携帯電話サービスの提供を開始する。

【東横線・副都心線直通】安藤忠雄「新しい渋谷駅は“地中船”をイメージ」 画像
鉄道

【東横線・副都心線直通】安藤忠雄「新しい渋谷駅は“地中船”をイメージ」

新渋谷駅を設計した建築家の安藤忠雄氏は、東横線・東京メトロ副都心線の相互直通イベントの記念式典に来賓として訪れ、「東急電鉄、東京メトロ両社の活性化と発展を願っている」と祝辞を述べた。

【東横線・副都心線直通】猪瀬知事「“バカの壁崩壊”のような利用者本位のサービスを」 画像
鉄道

【東横線・副都心線直通】猪瀬知事「“バカの壁崩壊”のような利用者本位のサービスを」

東横線・副都心線の相互直通イベントの記念式典に来賓として訪れた、猪瀬直樹東京都知事は、渋谷駅でつながった東横線・副都心線のさらなる利便性向上を期待して「バカの壁をなくしたような利用者本位のサービスを期待したい」と述べた。

【東横線・副都心線直通】始発までの4時間で270mを軌道変更…1200人体制 画像
鉄道

【東横線・副都心線直通】始発までの4時間で270mを軌道変更…1200人体制

3月16日から開始される東急東横線・東京メトロ副都心線の相互直通運転を記念し、15日午前、渋谷ヒカリエで式典が開催され、東急電鉄・野本弘文社長や東京地下鉄・奥義光社長などが登壇した。

【鉄視点】3月15日、終電一部運休とバス代行で線路切替…東横線渋谷~代官山間 画像
自動車 ニューモデル

【鉄視点】3月15日、終電一部運休とバス代行で線路切替…東横線渋谷~代官山間

3月16日、東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が開始される。東横線の線路は、渋谷と代官山の間の地下化によって副都心線のレールと結ばれるが、地上にあった線路を地下線へと切り替える工事は、前日15日の終電後から16日の始発までの深夜約4時間で行われる。

「モビちゃん」で街の魅力を再認識…超小型モビリティモニターを終えて 画像
自動車 社会

「モビちゃん」で街の魅力を再認識…超小型モビリティモニターを終えて

国土交通省は3月13日、超小型モビリティのモニター調査を「次世代郊外まちづくり」に生かすための「タウンミーティング」を、たまプラーザテラス(横浜市青葉区)で開催した。

東急と東京メトロ、渋谷駅の観光案内所をリニューアルオープン 画像
鉄道

東急と東京メトロ、渋谷駅の観光案内所をリニューアルオープン

東京急行電鉄と東京メトロは、東横線渋谷駅に設置している「東急電鉄渋谷駅外国人観光案内所」を 田園都市線・半蔵門線渋谷駅の地下2階に移転し、「東急東京メトロ渋谷駅観光案内所」として3月16日にリニューアルオープンする。

5社相互直通運転記念ネクタイピンセットを発売、4社合計で5555個限定 画像
鉄道

5社相互直通運転記念ネクタイピンセットを発売、4社合計で5555個限定

東武商事、西武鉄道、メトロコマース、東急ステーションリテールサービスは、「5社相互直通運転開始記念ネクタイピンセット」4社合計5555個限定を3月16日から発売する。

    先頭 << 前 < 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 34 of 42