東急、東急グループに関するニュースまとめ一覧(20 ページ目)

東急電鉄など、初の座席指定列車を西武車で運転…来春から 画像
鉄道

東急電鉄など、初の座席指定列車を西武車で運転…来春から

東京地下鉄(東京メトロ)と同社の有楽町線・副都心線への乗入れ列車を運行している大手私鉄・第三セクターの計4社は6月16日、西武鉄道の西武秩父線と横浜高速鉄道のみなとみらい線を結ぶ「有料の座席指定制直通列車」を、2017年春から運行すると発表した。

公道を使ったセグウェイツアー、二子玉川で試験運用を開始 画像
自動車 ビジネス

公道を使ったセグウェイツアー、二子玉川で試験運用を開始

二子玉川地区交通浄化協議会と東急電鉄、セグウェイジャパンは4月5日、東京都世田谷区二子玉川周辺地区にて、公道、区立公園敷地、河川敷地を含むコースでの「セグウェイツアー in 二子玉川」を実施すると発表した。

東横線の旧高架、銀座線の新たな軌道…渋谷[フォトレポート] 画像
鉄道

東横線の旧高架、銀座線の新たな軌道…渋谷[フォトレポート]

ヒカリエとJR渋谷駅を地上2階部分で結ぶ連絡通路からは、駅東口が見下ろせる窓がある。その横には、「ここに63年間、東横線渋谷駅の改札口がありました」というメッセージ。窓からは、かつての東横線地上ホームの面影や、銀座線の新たな軌道が見えた(写真30枚)。

東急電鉄のホームドア、6月までに新たに5駅 画像
鉄道

東急電鉄のホームドア、6月までに新たに5駅

東京急行電鉄(東急)は1月27日、当面のホームドア設置工事のスケジュールを発表した。6月までに、新たに5駅でホームドアの使用を開始する。

ネットスーパー専用の冷蔵ロッカーを駅に設置、東急が試験運用 画像
鉄道

ネットスーパー専用の冷蔵ロッカーを駅に設置、東急が試験運用

 東京急行電鉄と東急ストアは12日、駅に設置した冷蔵ロッカーで、ネットスーパーの商品を受け取ることができるサービスを、試験的に開始した。

東急電鉄の「新造4ドア車」、来年1月運行開始…田園都市線の6ドア車廃止へ 画像
鉄道

東急電鉄の「新造4ドア車」、来年1月運行開始…田園都市線の6ドア車廃止へ

東京急行電鉄(東急)は12月7日、田園都市線で運用している6ドア車の廃止に向け、「新造4ドア車両」を組み込んだ最初の編成を2016年1月から運行すると発表した。2017年度中までに6ドア車を全て4ドア車に置き換える。

関東の鉄道9社、共同スタンプラリー実施…10月9日から 画像
鉄道

関東の鉄道9社、共同スタンプラリー実施…10月9日から

相模鉄道(相鉄)を除く関東大手私鉄8社と、つくばエクスプレス線(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は、10月9日から12月27日まで「私鉄9社スタンプラリー」を実施する。

仙台空港の民間委託、東急連合が優先交渉権 画像
航空

仙台空港の民間委託、東急連合が優先交渉権

国土交通省は、仙台空港の運営権を売却する優先交渉権者として、東京急行電鉄を代表企業とするコンソーシアムを選定したと発表した。

東急電鉄「電車とバスの博物館」、改装のため9月28日から一時休館 画像
鉄道

東急電鉄「電車とバスの博物館」、改装のため9月28日から一時休館

 東急電鉄は、東急田園都市線宮崎台で運営する「電車とバスの博物館」を改装のため一時休館すると発表した。9月は連休を中心に新聞や壁画制作、駅員体験などのイベントを実施する。営業は9月27日まで。

東急電鉄、保安装置故障で3路線がストップ…夕ラッシュ時 画像
鉄道

東急電鉄、保安装置故障で3路線がストップ…夕ラッシュ時

東京急行電鉄(東急)東横線と目黒線、東急多摩川線は8月25日夕方、保安装置の故障により18時半ごろから22時過ぎまで約3時間以上にわたり運転を見合わせた。同日は田園都市線でも夕方に発生した人身事故の影響でダイヤが乱れ、帰宅ラッシュの東急各線が混乱した。

    先頭 << 前 < 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 20 of 42