衆院選投開票、自公大敗、過半数割れ、自動車議連会長の甘利氏も落選[新聞ウォッチ]
「おごれる者は久しからず」――。衆院選開票結果を掲載するため、特別輸送態勢のきょうの各紙の1面トップには「自公大敗 与党過半数割れ」や「裏金自民惨敗」などの大きな見出しで、自民党が「政治とカネ」の問題を受けて、大敗したことを報じている。
解散・総選挙急ぐ石破新内閣、自工会・片山会長「カーボンニュートラル実現などスピード感持って」【新聞ウオッチ】
自民党の石破茂総裁が新しい首相に選出され、公明党との連立による石破新内閣が発足した。
国交省がヤマハ発動機にも立ち入り、認証不正報道の裏にある“仕込み”[新聞ウォッチ]
闇に包まれた自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件の真相究明もないままに、自民党が提出した政治資金規正法改正案が、きょうにも衆院本会議で可決され、衆院を通過する見通しという。
「低空飛行」続く岸田内閣支持率---日経26%、読売25%、朝日23%、共同22%、毎日16%[新聞ウォッチ]
自民党派閥の政治資金パーティを巡る裏金疑惑が浮上する中、この週末、読売など大手メディア各社が一斉に全国世論調査を実施。
自民党への企業・団体献金、2022年分は自工会7800万円、トヨタ5000万円、日産3700万円、ホンダ2500万円[新聞ウオッチ]
内閣支持率の低下を更新し続けている岸田文雄首相が会長を務める「宏池会」など自民党の5派閥が、政治資金パーティーの収入を政治資金収支報告書に過小記載したとされる疑惑が表面化しているが……
2023年度税制改正、全軽自協の赤間会長「軽自動車ユーザーに配慮」
全国軽自動車協会連合会は、与党がとりまとめた2023年度税制改正大綱の車体課税の改正に関して、赤間俊一会長のコメントを発表した
エコカー減税延長、自販連の金子会長は「ユーザーに配慮」と評価
日本自動車販売協会連合会(自販連)は、2023年度税制大綱での車体課税の見直しに関して金子直幹会長が評価するコメントを発表した。
自動車関連税制、自工会の豊田会長「抜本的見直し議論を歓迎」
日本自動車工業会は、政府・与党が2023年度税制改正大綱で、自動車関連税制を抜本的に見直すことを決めたのに関して「自動車税制を日本の競争力再構築につなげていく骨太議論のスタートの年となり、歓迎する」との豊田章男会長コメントを発表した。
参院選意識調査…約6割が投票へ行くと回答、支持政党トップは自民党 トリマリサーチ
ジオテクノロジーズは、トリマリサーチを使った参議院議員選挙の意識調査を全国規模で実施。58.1%が投票へ行くと回答し、支持政党は自民党(32.0%)・日本維新(10.2%)・立憲民主(7.2%)が上位を占めた。
岸田内閣が発足…自工会 豊田会長「リーダーシップに期待」[新聞ウォッチ]
衆参両院の本会議での首相指名選挙で、第100代首相に自民党の岸田文雄総裁が選出され、皇居での首相任命式と閣僚認証式を経て、岸田内閣が発足した。
