
鉄道
高尾山からの帰路に初の座席指定列車…11月に運行される京王の『Mt.TAKAO号』
京王電鉄(京王)は9月26日、高尾山口~新宿間に初の座席指定列車を運行すると発表した。

自動車 ビジネス
高速バスの貨客混載で農産物を輸送 京王電鉄グループ
京王電鉄は、長野県駒ヶ根市と高速バスを活用した貨客混載で長野県駒ヶ根市の農産物を東京へ輸送し、販売する販路拡大事業を6月26日に開始する。

鉄道
社員のノウハウは「共有財産」…大手私鉄が人材を相互に受け入れる「民鉄キャリアトレイン」がスタート 6月15日
11の大手私鉄事業者は6月15日、各事業者で就労継続が困難になった社員を相互に受け入れるスキーム「民鉄キャリアトレイン」を立ち上げた。

鉄道
京王電鉄、8000系と1000系のVVVFインバータ装置を更新 2018年度の設備投資計画
京王電鉄は5月8日、2018年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。新型のVVVFインバータ制御装置の導入など、総額237億円を投入する。

鉄道
井の頭線下北沢駅付近下り線で橋りょう架替、渋谷-明大前間で運休 5月13日
京王電鉄(京王)は、5月12日終発後から翌13日9時30分頃まで、井の頭線下北沢駅付近の橋りょう架替工事を実施する。

船舶
「京王ライナー」の5000系が動物園線へ こどもの日にスペシャル電車を運行
京王電鉄(京王)は5月5日、座席指定制列車「京王ライナー」で使用している5000系電車を「京王線スペシャル電車」として新宿~多摩動物公園間で運行する。

鉄道
西武の座席指定列車「拝島ライナー」を比較…東武「TJライナー」&京王「京王ライナー」
西武新宿線系統に走り出す有料座席指定列車「拝島ライナー」。その運用について西武鉄道に聞くと、既存の東武東上線「TJライナー」と、新規で登場する京王電鉄「京王ライナー」とは違った仕込みが見えてきた。

鉄道
京王ライナーについて一問一答…都営新宿線直通や高尾山口行きは? 想定乗車率は? おすすめ座席位置は?
2月22日に走り出す、京王電鉄の座席指定列車「京王ライナー」。1月の概要発表会では、同社 紅村康社長をはじめ、鉄道事業本部長 高橋泰三専務取締役、加藤慎司鉄道営業部長、梁瀬哲夫車両電気部長が登壇。会場で、誰もが気になる、「あのこと」について聞いてみた。

鉄道
京王の座席指定列車は「京王ライナー」…停車駅や料金、運行時間帯も明らかに
京王電鉄は、ロング・クロスと座席が転換可能な5000系による座席指定列車の愛称、料金、停車駅、運行時間帯などを発表した。

鉄道
下北沢で橋の架替工事…京王電鉄、井の頭線を一部運休 2018年2月18日
京王電鉄は2018年2月17日から18日にかけ、井の頭線の下北沢駅付近(東京都世田谷区)で上り線橋りょうの架替工事を行う。一部の区間と時間帯で列車が運休する。