
車内をシアターに---ケンウッド、HDDナビゲーション発売
ケンウッドは、カーDVDシアター市場向けのAV一体型ナビゲーション2機種、タッチパネルモニター一体型TV/DVDレシーバー1機種、2DINサイズのDVD/MDレシーバー1機種の合計4機種を2月上旬から順次発売すると発表した。

【会田肇が解説】ケンウッドHDD『HDX-710』…スカイクルーズ&ココセコム
ケンウッドは、同社の『HDZ』シリーズに搭載して大好評となっていたセキュリティコントロールシステム「スナイパーズ・アイ」に対応したHDDナビ『HDX-710』を発売した。

【ケンウッド秋冬モデル】ハードディスクが300曲のジュークボックスに早変わり
秋冬モデルとして発表されたカーナビの両機種には、ハードディスク内に約2GBのユーザーエリアが用意されている。自分のパソコンで作ったMP3形式の音楽ファイルをメモリースティックを介し、カーナビ本体へ移動させて使うことができる。

【ケンウッド秋冬モデル】『HDZ-2570iTS』…「ナビ連動」でセキュリティアップ!
今回発表された秋冬モデルのナビのうち、『HDZ-2570iTS』には、異常監視・位置情報把握システムの『ココセコム』を連動させる機能が搭載された。面倒なセキュリティシステムのコントロールをユーザーから切り離すことが目的のようだ。

【ケンウッド秋冬モデル】夢の実写ナビ「スカイクルーズビュー」に謎の5都市
今回発表されたケンウッド・カーナビ秋冬モデルのうち、最も特徴的な機能は「スカイクルーズビュー」という、新しいタイプの地図画面だ。高分解能の写真データを用いているが、通常の地図と同じように経路誘導表示もなされる。

【ケンウッド秋冬モデル】ハイコストパフォーマンスのオーディオ新製品……ユーザー拡大
ケンウッドは1日、主力とするモバイル事業においてこの秋より発売するカーオーディオ、カーナビを発表した。デュアルサイズMD/CDレシーバー『DPX-5300M』は、同社の既存商品とは嗜好性の異なるハイコストパフォーマンス・モデルで、ユーザー層の拡大を図る。

【ケンウッド秋冬モデル】オーディオと組み合わせて集中操作『HDX-700』
ケンウッドは1日、10月中旬より発売するHDDカーナビなどの秋冬モデルを発表した。ハイブリッドHDDナビゲーション『HDX-700』は、オーディオとの融合を図ったカーナビだ。タッチパネルの画面デザインがオーディオふうにデザインされている。

【ケンウッド秋冬モデル】便利かも…ココセコム対応ナビ『HDZ-2570iTS』
ケンウッドは1日、主力とするモバイル事業においてHDDカーナビなどの秋冬モデルを発表、10月中旬より順次発売する。マルチネットワークHDDナビゲーションパック『HDZ-2570iTS』はセコムの「ココセコム」に対応し、盗難監視システムをカーナビで実現した。

ケンウッドのハードディスク・ナビ『HDZ-2480iT』---まだまだこんなに
ケンウッドは、HDD化により最高速の探索速度と大容量メモリの搭載を実現したHDDナビゲーションシステム『HDZ-2480iT』を2月下旬より発売する。当初月産台数は5000台、希望小売価格は25万円。
