プロトンに関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

関連インデックス
バンコクモーターショー 三菱自動車 ダイハツ工業
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
APRC、マクレーが新王者…プロトン勢が全クラス制覇 画像
モータースポーツ/エンタメ

APRC、マクレーが新王者…プロトン勢が全クラス制覇

11月4-6日に開催された、2011年FIAアジア・パシフィック・ラリー選手権(APRC)最終戦「チャイナラリー龍遊」は、プロトンモータースポーツのアリスター・マクレーが優勝、APRCタイトルを獲得した。

三菱自動車とプロトン、協業拡大へ 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車とプロトン、協業拡大へ

三菱自動車とマレーシア最大の自動車メーカー、プロトン社は15日、両社の協業関係強化・拡大に向け協議入りしていると発表した。現在、マレーシアでのエンジン共同生産や三菱向け車両の生産などが検討されている。

プロトン サトリアネオ 予約受付開始…低価格競技車両 画像
自動車 ニューモデル

プロトン サトリアネオ 予約受付開始…低価格競技車両

プロトンの正規輸入代理店であるキャロッセは、7月1日より『サトリアネオ』の一般向け先行予約受付を開始した。価格は159万6000円で、1グレード1プライスとなる。

ロータス、大規模メーカーと提携?!…トヨタも選択肢か 画像
自動車 ビジネス

ロータス、大規模メーカーと提携?!…トヨタも選択肢か

現在、マレーシアのプロトン傘下にある英国の名門、ロータスカーズ。同社がプロトンに代わる新たなパートナーを模索しているようだ。

【バンコクモーターショー11】微妙な立場のプロトン 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー11】微妙な立場のプロトン

バンコクモーターショーにもブースを出しているマレーシアのプロトンは、本来なら値段の安さを武器にタイで大躍進するはずだった。エントリーモデルとなる『SAVVY』と呼ぶAセグメントハッチバックは、39万9000バーツで販売している。

【バンコクモーターショー11】ロータス ヨーロッパ がプロトンの手で復活か!? 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー11】ロータス ヨーロッパ がプロトンの手で復活か!?

バンコクモーターショーのプロトンブースに展示されていた『LEKIR』。どこかで見たことがある……、と思ったら、生産を終了したロータス『ヨーロッパ』のプロトン版だ。

【バンコクモーターショー11】プロトン SAGA 詳細画像…プロトンのタイ最廉価車 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー11】プロトン SAGA 詳細画像…プロトンのタイ最廉価車

タイにおいてプロトンは大手メーカーの位置づけ。ブースはトヨタの隣、専有面積も日本をはじめ、欧米メーカーに引けをとらない。

【バンコクモーターショー11】プロトン LEKIR 詳細画像…プロトン版ロータス ヨーロッパ  画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー11】プロトン LEKIR 詳細画像…プロトン版ロータス ヨーロッパ

プロトンは2010年末、マレーシアで開催したクアラルンプールモーターショー10で初公開したコンセプトカー『LEKIR』をバンコクモーターショー11に出展した。

【東京オートサロン11】マレーシア製プロトン日本上陸…キャロッセ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン11】マレーシア製プロトン日本上陸…キャロッセ

マレーシアのプロトンという車をご存じだろうか。かつては三菱ランサーのOEM生産車だった時期もあったが、現在では自社開発・生産が進み、マレーシア独自の自動車である。

【タイ販売店探訪】プロトンのローンに人気 画像
自動車 ビジネス

【タイ販売店探訪】プロトンのローンに人気

マレーシアの自動車メーカー、プロトンはタイに進出している。訪問したディーラーはシボレーディーラーの裏手にひっそりと拠点を設けていた。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 9 of 11