
あいおいニッセイ同和損保、「安全で最適な走行ルート」の実現に向けた共創取組を開始
あいおいニッセイ同和損保とオプティマインドは3月23日、自動運転社会を見据えた「安全で最適な走行ルート」の実現に向け、共創取組を開始すると発表した。

住宅地交差点で路車間通信による自動運転 IHIなど6者、実証実験を開始
IHIなど6者は、自動運転車両による「住宅地における路車間通信」の実証実験を3月16日より神戸で開始した。

「乗客見守りシステム」の実証実験実施へ、車内カメラとAIを活用…あいおいニッセイ同和損保
あいおいニッセイ同和損保は、車内カメラとAIを活用した乗客見守りシステムに関する実証実験を3月13日(予定)、神戸市北区にて実施する。

運転挙動を反映するテレマティクス自動車保険…北米でトヨタコネクティッドカー向けに TIMSなどを開発
Toyota Insurance Management Solutions USA, LLC(TIMS)と米国大手保険会社Nationwideは、北米トヨタが展開するコネクティッドカーを対象に、運転挙動反映型テレマティクス自動車保険「BrightDrive」を共同開発し、販売を開始したと発表した。

「運転技能向上トレーニング・アプリ」をテレマティクス自動車保険契約者へ提供 あいおいニッセイ同和損保
あいおいニッセイ同和損保は、東北大学加齢医学研究所および仙台放送と連携し、同社テレマティクス自動車保険契約者向けに、1月27日より「運転技能向上トレーニング・アプリ」の提供を開始する。

ドラレコと視線計測装置を活用した身体・認知機能の実証実験、豊田市で開始へ
あいおいニッセイ同和損保とJVCケンウッドは、愛知県豊田市とともに、ドライブレコーダーおよび視線計測装置を活用したドライバーの身体・認知機能に関する実証実験を2020年2月から豊田市内で開始する。

トヨタとあいおいニッセイ同和損保、コネクティッドカーデータを活用する事故対応サービスを開発
トヨタ自動車とあいおいニッセイ同和損保は、コネクティッドカーデータを活用する事故対応サービス「テレマティクス損害サービスシステム」を共同開発、2020年3月より提供を開始する。

ダイハツ タント、あいおいニッセイ同和損保の車両保険10%割引の適用車種に
ダイハツは12月2日、あいおいニッセイ同和損保の保険商品「ドーン!とおまかせ」の対象車と認定され、車両保険料の10%割引適用が決定したことを発表した。

LINE活用のロードサービス、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保が開始
三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は、「LINE」を活用したロードサービスの提供を開始したと発表した。

あいおいニッセイ同和損保、個人間カーシェア事業者向け1日自動車保険の提供開始
あいおいニッセイ同和損保は、個人所有車を貸し借りするC2Cカーシェアリングのプラットフォーム運営事業者に向けて、1日自動車保険「ワンデーサポーター」を提供すると発表した。