
ジープ ラングラー / グランドチェロキー 次期型、2017年発売へ
米国の自動車大手、クライスラーグループのジープブランド。同ブランドの『ラングラー』と『グランドチェロキー』に関して、次期型の発売時期が判明した。

【ジープ チェロキー ロンジチュード 試乗】現代的に進化した軽やかなFFモデル…島崎七生人
性格分けが明快な新型『チェロキー』のうち、もっともカジュアルに乗りこなせるのがこの「ロンジチュード」だ。シリーズではこのグレードのみFF(前輪駆動)を採用している。

ジープ グランド ワゴニア、27年ぶりに復活へ…2018年登場
米国の自動車大手、クライスラーグループのジープブランドが、かつて生産・販売していた『グランド ワゴニア』。同車が復活することが決定した。

【ジープ チェロキー リミテッド 試乗】“グラチェロ”と肩を並べる上質な走り…島崎七生人
ボディサイズを諸元表で確認すれば、新型『チェロキー』は『グランドチェロキー』よりふた回り以上コンパクト。けれど上質感にかけて新型は“ミニグラチェロ”的とも言うべきで、肩を並べる。

【ジープ チェロキー トレイルホーク 試乗】オフの走りはタフでクール…島崎七生人
新型ジープ『チェロキー』で、もっとも強靭なオフロードでの走りを見せつけるのが「トレイルホーク」だ。“ジープアクティブドライブロック”と呼ぶ高度な4輪駆動システムが、このモデルの武器となる。

【ジープ チェロキー 新型発表】インテリアのテーマは一言、クラフトマンシップ
新型ジープ『チェロキー』のインテリアのテーマは、一言“クラフトマンシップ”だという。

【ジープ チェロキー 新型発表】ヘビーデューティ用途はラングラーに譲り、舗装路の走りを洗練
5月17日より発売が開始される新型ジープ『チェロキー』は、オフロード性能を維持しつつ、全体をモダンに仕上げることを目標に開発された。

【ジープ チェロキー 新型発表】デザイン一新、その理由は
新型ジープ『チェロキー』のエクステリアデザインは、これまでのジープのデザインモチーフを取り入れながらも、全く新しいデザインになった。

【北京モーターショー14】コンパニオン、市場投入が決まり美女にも熱い視線が注がれる…ジープ
小型SUVや環境対応車のワールドプレミアが相次いだ、中国・北京モーターショー2014。世界一位の巨大市場となった中国市場は、主流のセダンに加えSUVが勢いを増す。一方で、大気汚染の深刻化など早急な環境対策も求められている。

【ジープ チェロキー 新型発表】女性や新規流入ユーザーに期待
フィアットクライスラージャパンが5月17日より発売を開始するジープ『チェロキー』は、フラッグシップの『グランドチェロキー』とジープのアイコン的存在の『ラングラー』の中間的なポジショニングになるという。