ジープがデトロイトで発表? ロングホイールベース『ラングラー』
ダイムラーとの合併5周年を迎えたクライスラーが、ジープブランドに大きな変化をもたらす、と噂されている。
【東京ショー2003速報】スマート&ジープは仲間同士、笑顔も満点
隣接したブース、同じダイムラークライスラー・グループということもあり、集結して一緒に記念写真を撮っていたのがスマートと、そしてジープのコンパニオンたち。涙なし、笑顔満点で記念写真に収まっていた。
ジープ『ラングラー』と『チェロキー』、2004年モデル発売
ダイムラークライスラー日本は、ジープ『ラングラー』とジープ『チェロキー』の2004年モデルを8日から発売すると発表した。
【東京ショー2003速報】背後のスケッチにも注目---ジープ『トレオ』
ジープ『トレオ』の背後にはオリジナルアニメを映し出す巨大モニターとアイデアスケッチの描かれたボードがある。
ジープはひと味違う、というエンブレム
アメリカでは相変わらずSUV系の車の人気が根強い。しかしジープブランドを抱え、オフロードの先駆者を自認するダイムラークライスラーは、「ジープは最近の“ソフトローダー”とは全くコンセプトが違うクルマである」ということを強調するために、2004年モデルから「トレイル・レート」エンブレムを車体につける、という。
【東京ショー2003速報】未来の女子大生はこんな感じ? ジープ『トレオ』
ジープ『トレオ』に添い立つコンパニオンはサイバーなオレンジ色の衣装を身にまとい、頭部にはオレンジ色のインカムのようなバイザーを装着する。
【東京ショー2003速報】東京ではぶっ飛んだものが出せる!…ジープ『トレオ』
『トレオ』は東京モーターショーの為に作ったコンセプトカーだという。ジープブランドをこの先広げて行く上で、街乗りを意識したクルマを提案し、見てもらう必要があったのだ。
【東京ショー2003出品車】アーバン・モビリティ・ビークル……ジープ『トレオ』
ダイムラークライスラーは東京モーターショーでクライスラー部門のコンセプトカーとしてジープ『トレオ』を出品する。今回の東京ショーが世界初公開となる。
“ジープ”を継ぐ……AMジェネラル「M151A2」
やっぱアメリカンスタイルでしょ!?/グランドチェロキーという選択/2004年モデルWJグランドチェロキー試乗/レディースジーパーの日常生活/50万円からはじめる新・チェロキー生活
【リコール】ジープのブレーキ関係ほか---止まらない、動き出す
ダイムラー・クライスラー日本は8日、ジープ『ラングラー』、同『チェロキー』に不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。
