
JAF、モータースポーツ表彰式をUstreamで生中継
JAF(日本自動車連盟)は、11月29日に都内ホテルで開催する「2013年JAFモータースポーツ表彰式」の様子を、動画配信サービス「Ustream」で生中継する。

後部座席シートベルト着用率、トップは秋田、ワーストは沖縄…JAF・警察庁調べ
JAF(日本自動車連盟会長)は、警察庁と合同で実施した2013年の「シートベルト着用状況全国調査」をもとに、シートベルト着用の必要性をわかりやすく伝えるインフォグラフィック「シートベルト着用状況2013」を公開した。

後部座席のシートベルト着用率、一般道路は35.1%…JAF・警察庁調べ
JAF(日本自動車連盟)と警察庁は合同で、10月1日から10日までの間、「シートベルト着用状況全国調査」を実施し、その結果を公開した。

富士スプリントカップ2013、JAFブースで各種企画を用意…11月22日~24日
JAF(日本自動車連盟)は、11月22日から富士スピードウェイで開催される「JAFグランプリ スーパーGT & スーパーフォーミュラ 富士スプリントカップ2013」へPRブースを出展する。

【東京モーターショー13】JAF、活動をドラマ風に紹介するショーを開催
JAF(日本自動車連盟)は、11月20日から東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」へPRブースを出展する。

時代に見合った税制整備を…自動車主要団体、自動車関係諸税の簡素化・軽減を要望
11月15日東京プリンスホテルにて「自動車関係諸税の簡素化・負担軽減活動」に関する共同会見が行われた。

JAFの優待施設、全国で3万件を超す
JAF(日本自動車連盟)は10月22日、JAF会員が割引等の優遇を受けられる優待施設が、全国で3万か所を突破したと発表した。

FIA会長、JAF交通安全ドレミぐるーぷ活動を参観
FIA(国際自動車連盟)のジャン・トッド会長は10月15日、JAF(日本自動車連盟)が行っている「JAF交通安全ドレミぐるーぷ」の活動を参観した。

JAF小栗会長・FIA トッド会長、安倍総理を表敬訪問
JAF(日本自動車連盟)の小栗七生会長らは、10月15日、来日中のFIA(国際自動車連盟)のジャン・トッド会長とともに、安倍晋三総理を表敬訪問した。

JAF、「夜間走行時はハイビームが基本」視認性検証テストを公開
JAF(日本自動車連盟)は10月16日、「見えない!止まれない!ロービームの限界を知る」と題し、ハイビームとロービームの視認性を検証する走行テスト動画をホームページに公開した。