
プレミアム
ヒョンデとキア、ブロックチェーン活用で炭素排出データの信頼性向上へ、新システム発表
ヒョンデとキアは、車両のライフサイクル全体にわたる炭素排出量を監視、定量化、管理するための最先端プラットフォーム「統合型温室効果ガス情報システム(IGIS)」を開発したと発表した。

自動車 ビジネス
ヒョンデ日本、新社長に七五三木氏就任…メルセデスベンツ日本やポルシェジャパンで活躍
Hyundai Mobility Japanは1月6日、代表取締役社長に七五三木敏幸氏が就任したと発表した。

自動車 ニューモデル
EVで最大標高差「5802m」を走破、『アイオニック5』がギネス世界新記録
ヒョンデは12月26日、EVの『アイオニック5』が、電気自動車による最大標高差走破のギネス世界記録に挑戦し、達成したと発表した。

プレミアム
ヒョンデ、横浜市と災害時電力供給で協定締結…EVを活用
Hyundai Mobility Japan(以下、ヒョンデ)は12月25日、横浜市と「災害時における次世代自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結したと発表した。

自動車 ニューモデル
ヒョンデグループ、最多の22車種が米IIHSで安全性評価
ヒョンデグループは、米国道路安全保険協会(IIHS)の2024年安全性評価において、グループ傘下のキアとジェネシスを含めた合計22車種が「TOP SAFETY PICK(TSP)」および「TOP SAFETY PICK+(TSP+)」を受賞したと発表した。

自動車 ニューモデル
ヒョンデの新型EV『インスター』、東京オートサロン2025で日本初公開へ
-

プレミアム
新素材でバッテリーを冷却、EV急速充電時の過熱防止技術をヒョンデモービスが開発
韓国の自動車部品大手のヒョンデモービスは、電気自動車(EV)の超急速充電時におけるバッテリーの過熱を防ぐ新しい冷却素材技術を開発したと発表した。

プレミアム
ヒョンデと化学大手のSKケミカルズ、廃プラから高品質自動車部品開発へ
化学大手のSK chemicalsは、ヒョンデ・キアの先進車両企画部門と基礎素材研究センターと共同で、循環型リサイクル技術と植物由来素材を用いた6種類の自動車部品を開発したと発表した。

プレミアム
ヒョンデとグーグル、提携拡大…次世代ナビとインフォテインメント共同開発へ
ヒョンデグループはグーグルとの提携を拡大し、次世代のナビゲーションおよびインフォテインメントを共同開発すると発表した。
![[15秒でわかる]ヒョンデ『エラントラN1 TCエボレースカー』新型…「N」の性能を示す新たなレースカー 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2064056.jpg)
モータースポーツ/エンタメ
[15秒でわかる]ヒョンデ『エラントラN1 TCエボレースカー』新型…「N」の性能を示す新たなレースカー
ヒョンデは12月3日、新型『エラントラN1 TCエボレースカー』を米国で発表した。新型は2025年からSROのツーリングカーアメリカシリーズに参戦し、2024年のチャンピオンシップ防衛を目指す。