JVCケンウッド、HUDの二重像を軽減する新技術を開発 既販車への実装も可能
JVCケンウッドは4月9日、ヘッドアップディスプレイ(HUD)にて、従来の特殊ガラスを使うことなく、フロントガラスの表裏で生じる二重像を軽減する技術を開発したと発表した。
JVCケンウッド、SUPER GT GT300クラス参戦の「ARTA」に協賛 4月10日開幕
JVCケンウッドは4月7日、KENWOODブランドのプレゼンスの向上を目的として、ツーリングカー(市販車改造車)による国内最高峰のレース、SUPER GT 2021シリーズ GT300クラスに参戦するARTAに協賛すると発表した。
簡単に車内を消臭・除菌、ケンウッドの低濃度オゾン発生器…メンテナンスも簡単
機能的で扱いやすさも特徴のケンウッドの除菌消臭装置。低濃度オゾン発生装置の「CAX-DS01」は注目の車載アイテム。オゾンとイオンの力でウイルス抑制や除菌・抗菌の効果を発揮。メンテナンスも簡単で車内の環境をクリーンに保ってくれる注目アイテムだ。
JVCケンウッド、Modulo Nakajima Racingに協賛…SUPER GT
JVCケンウッドは、SUPER GT 2021シリーズ GT500クラスに参戦する「Modulo Nakajima Racing」に協賛すると発表した。
ケンウッド、低濃度オゾン発生器2モデル発売へ---空気清浄分野参入第1弾
JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより新たに市場展開する除菌消臭装置のラインアップとして低濃度オゾン発生器「CAX-DS01」「CAX-DM01」を3月初旬より順次発売する。
JVCケンウッド、空気清浄分野へ参入 3月より車載用・個人向け除菌消臭装置を投入
JVCケンウッドは1月29日、空気清浄分野への参入を発表した。
JVCケンウッド、4K対応の画像信号処理IPを開発 映像関連機器の高画質化実現
JVCケンウッドは1月26日、映像関連機器の高画質化を実現する画像信号処理IP「IPSILOS(イプシロス)」を新たに開発したと発表した。
ケンウッド、通信型ドラレコを活用したテレマティクスサービス開発パッケージを提供開始
JVCケンウッドは、通信型ドライブレコーダーを活用したIoT・AIベースのテレマティクスサービス構築を短期間・低コストで実現する「STZ-DR00開発パッケージ」の提供を1月20日より開始する。
JVCケンウッド、テレマティクスサービス開発パッケージ初公開へ…オートモーティブワールド2021
JVCケンウッドは、1月20日から22日に東京ビッグサイトで開催される「第13回 オートモーティブワールド」内の「第1回MaaS Expo 統合型モビリティサービス[開発]・[活用]展」に出展する。
ケンウッド、2カメラドラレコに音声コマンド機能を搭載…あおり運転の自動録画も追加
ケンウッドは、スタンドアローン型ドライブレコーダーの新商品として、後方や車室内の録画もできる2カメラ搭載の「DRV-MR760」および「DRV-MP760」を2月中旬より順次発売する。
