万能ポータブル電源、アウトドアやテレワークに活用 ケンウッドが発売へ
JVCケンウッドは、ケンウッドブランドのポータブル電源「BN-RK600」を8月中旬より発売。新公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」にて7月27日より先行販売を開始した(納品は8月上旬予定)。
スタイリッシュで高機能デジタルルームミラー型ドライブレコーダー登場~KENWOOD DRV-EM4700~PR
筆者は年間に何台もの新型車を運転する機会があるのだが、最近では何かあったときに備えて自動車メーカーが用意する大半の試乗車にドラレコが装着されるようになった。
JVCケンウッド、公式オンラインストアをリニューアル…各ブランドの商品・ソリューションを幅広く販売
JVCケンウッドは7月27日、「KENWOOD」「JVC」「Victor」の各ブランドで展開する商品・ソリューションを幅広く販売する公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」をオープンした。
ケンウッド、新ポータブルナビ「ココデス」発売へ 彩速ナビ譲りの使いやすさ
ケンウッドは「彩速ナビ」の使いやすさを継承するポータブルナビゲーションの新シリーズ「ココデス」3モデルを8月上旬より順次発売する。
「新・HD描画マップ」で地図表示が大幅進化、彩速ナビ タイプM新モデル発売へ…ケンウッド
ケンウッドはAVナビゲーションシステム「彩速ナビ」最上位モデル「タイプM」シリーズに「新・HD描画マップ」を導入、新製品4モデルを7月下旬より順次発売する。
ケンウッド、デジタルルームミラー型2カメラドラレコ発売へ…大画面12型液晶採用
ケンウッドは、同社初となる、デジタルルームミラーを搭載した前後同時撮影対応2カメラドライブレコーダー「DRV-EM4700」を7月下旬より発売する。
kmグループのニューノーマルタクシー、ケンウッドの低濃度オゾン発生器を採用
ケンウッドは7月8日、国際自動車(kmグループ)が導入する「ニューノーマル(新常態)タクシー」の搭載設備として、同社の低濃度オゾン発生器「CAX-DS01」が採用されたと発表した。
スマートドライブ×JVCケンウッド、AI搭載通信型ドラレコ対応法人向けテレマティクスサービスプラットフォームを提供開始
スマートドライブはJVCケンウッドと業務提携し、AI搭載通信型ドライブレコーダー対応法人向けテレマティクスサービスプラットフォームを8月より提供開始すると発表した。
ケンウッド、三井住友海上の新自動車保険に360°撮影対応の通信型ドラレコを供給
JVCケンウッドは、三井住友海上が2022年1月より販売を開始する自動車保険「見守るクルマの保険(プレミアム ドラレコ型)」に同社製通信型ドライブレコーダーを供給すると発表した。
車内の消臭・除菌、装着1か月レポート…低濃度オゾン発生器 ケンウッド CAX-DS01 を導入した!
◆車内の空気を綺麗にするケンウッド CAX-DS01に注目
◆オゾンとイオンのダブル効果で車内の消臭・除菌に威力を発揮!
◆実際に装着して1か月が経過、ケンウッドCAX-DS01の効果はいかに!?
