
ボルボ XC90 新型、米10ベストインテリア2016に選出
スウェーデンのボルボカーズは、米国の『ワーズオートワールド』誌の「10ベストインテリアオブ2016」の1台に、新型『XC90』が選出された、と発表した。

【今井武のテレマ革命】生きる人々の行動に“広くあまねく”繋げる、データの可能性
前回(第2回)のコラムから間が空いてしまった事を、お許しいただきたい。この間も、ベンチャー起業の代表として目まぐるしい毎日を送っていたわけだが、そんな日常をがらっと変えてしまう出来事が、この日本では起こった。

【北京モーターショー16】メルセデス Eクラス 新型、140mm長いLWB初公開
ドイツの高級車、メルセデスベンツは4月25日、中国で開幕した北京モーターショー16において、新型『Eクラスセダン』のロングホイールベース仕様を初公開した。

レクサスの欧州販売、16%増の1.8万台と過去最高…1-3月
トヨタ・モーター・ヨーロッパは、2016年第1四半期(1-3月)のレクサスの欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数は、第1四半期としては過去最高の1万8058台。前年同期比は16%増と大きく伸びた。

ソニックデザイン、新型 プリウス 専用スピーカーパッケージ2機種を発売
ソニックデザインは、簡単・確実な装着作業で純正カーオーディオシステムの高音質化を実現する「ソニックプラス」シリーズの新製品として、トヨタ新型『プリウス』フロント専用モデル2機種を5月20日から発売する。

FCA US、全世界で113万台をリコール…シフトレバーのデザインに問題
米国の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)US(旧クライスラーグループ)。同社が全世界で、およそ113万台のリコール(回収・無償修理)を行う。

【北京モーターショー16】アウディ、スポーツラインアップを充実…TT RS、S4セダン 披露
アウディは4月25日、北京モーターショー2016のプレスカンファレンスで、新型『TT RSクーペ』『TT RSロードスター』をワールドプレミアし、新開発の直噴3.0リットルV型6気筒ガソリンターボ「TFSI」エンジンを搭載した新型『S4セダン』を中国初公開した。

三菱自動車、総生産台数5.5%減の120万台で4年ぶりのマイナス…2015年度実績
三菱自動車が発表した2015年度(2015年4月~16年3月)の生産・国内販売・輸出
実績によると、総生産台数は前年度比5.5%減の120万4808台で、4年ぶりのマイナスとなった。

【新聞ウォッチ】燃費不正で大揺れの三菱自、四半世紀に及ぶ“不祥事の総合デパート”
軽自動車などの燃費データ不正問題について、三菱自動車が社内調査の中間報告を国土交通省に提出し、同社の相川哲郎社長らが先週に引き続き2回目の記者会見を開いた。

三菱自 相川社長、走行データの机上算出「経営サイドは認識していない」
三菱自動車工業の燃費不正操作は、計測手法の取違いだけではなかった。対象車種の『ekワゴン/ekスペース』、日産ブランドの『デイズ/デイズルークス』、いずれも実測は一部のグレードに限られていた。