
自動車 ニューモデル
【キャデラック CT6】新型フラッグシップ、9月より日本発売…998万円
ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は、フルサイズセダン、キャデラック新型『CT6』を9月より発売すると発表した。

自動車 社会
型式指定審査、自動車メーカーの不正行為防止でタスクフォース設置
三菱自動車工業の不正操作が、自動車の車両管理制度全体に波及する可能性がでてきた。

鉄道
南阿蘇鉄道、復旧に向け義援金の受付開始…熊本地震で大きな被害
熊本地震の影響で運休中の高森線を運営する第三セクターの南阿蘇鉄道は4月25日、復旧義援金を受け付けるための銀行口座を開設した。

試乗記
【ボルボ XC90 T8 試乗】高級車らしいどっしりとした乗り心地と力強い走り…諸星陽一
『XC90』はフォードグループから抜けたボルボが、シャシーやエンジンを新開発したモデルで、新世代ボルボ、最初のモデルとなる。

自動車 ニューモデル
【北京モーターショー16】マツダ CX-4 登場! KOERUデザイン受け継ぎ、実用性も兼ね備えたSUV
マツダ『CX-4』が北京モーターショー16でついに世界初公開された。SUV市場で盛り上がる中国市場へいち早く導入することで、新たな需要喚起を狙う。CX-4は2016年6月より中国で生産し販売を開始。その後グローバル展開されるものとみられる。

試乗記
【VW ゴルフトゥーラン 試乗】その良さは残念ながら一人じゃ実感できません…中村孝仁
『ゴルフ』ベースのコンパクトなボディに3列シートを詰め込んだMPV『トゥーラン』。新しくなった以来乗れていなかったので、改めて乗ってみた。

自動車 ビジネス
【鈴木亜久里インタビュー】カストロールはエルメスやアルマーニと同じ、信頼されるものが残る…後編PR
AUTOBACS RACING TEAM AGURI」(ARTA)を率いる鈴木亜久里氏は、GT300を戦う「ARTA BMW M6 GT3」が使うオイル「Castrol」に最大級の信頼を抱く。その理由の源は、自身がカートを戦っていた1970年代にあった。

自動車 社会
三菱自動車の燃費不正操作、26日に国交省に報告
石井啓一国土交通相は26日の会見で、三菱自動車工業が同日、燃費不正操作についての報告を同省に行うことを発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】2020年東京五輪、盗用疑惑から8か月「市松模様」新エンブレム決定
佐野研ニ郎氏作品の盗用疑惑が発覚し、白紙撤回してからから8カ月。2020年東京五輪・パラリンピックの新たな公式エンブレムがようやく決定した。

自動車 ニューモデル
【北京モーターショー16】ランボルギーニ ウラカン にスパイダー、中国初公開
イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニは4月25日、中国で開幕した北京モーターショー16において、『ウラカンLP610-4スパイダー』を中国初公開した。