
【スバル インプレッサ 新型】すべてが必然のデザイン…フロントに生きる「栄・誉エンジン」
ニューヨークオートショーで初めて公開された次期インプレッサは、現地では大幅に改善されたインテリアの質感が評価され、早く乗ってみたいと多くの記者、アナリストに言わしめたという。

三菱自動車、不正は燃費性能を求めるための走行抵抗値を甘くする操作
「燃費性能を国土交通省が測る上で、三菱自動車が走行抵抗値を資料として提出する。その抵抗値を求める試験方法が、国内法規で定められた計測ではなく、米国で走行抵抗を出す高速惰行法に類似していた」

三菱自動車 相川社長、燃費試験の不正行為を謝罪…4車種62万台が対象
三菱自動車は20日午後、国土交通省に提出した燃費試験データについて、不正な操作を行っていたことを公表。国土交通省で会見を開いた。

レンジローバー イヴォーク に「エンバー」…黒と赤がテーマ
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは4月20日、欧州で『レンジローバーイヴォーク』の「エンバー スペシャルエディション」を発表した。

ガリバー、社名を「IDOM(いどむ)」に変更…ブランド名「ガリバー」は継続
ガリバーインターナショナルは、7月15日より社名を「IDOM(いどむ)」に変更すると発表した。

トヨタ自動車、国内完成車組み立てラインの稼働を25日より順次再開
トヨタ自動車は、熊本地震の影響による部品の供給状況等から、4月18日より稼働を停止していた国内完成車組み立てラインについて、25日より段階的に稼働を再開すると発表した。

【速報】三菱自動車、燃費性能で不正
三菱自動車の一部車種で、国土交通省に提出する試験データで不正があった。実態より燃費性能をよく見せている可能性がある。

【北京モーターショー16】マツダ CX-4、SKYACTIV全面採用…人馬一体を追求
マツダが4月25日、中国で開幕する北京モーターショー16でワールドプレミアする新型クロスオーバーSUV、『CX-4』。同車のパワートレインの一部情報が発表された。

クラリオン、車載用フルデジタルサウンドシステムの第2世代モデルを販売開始
クラリオンは、車載用フルデジタルサウンドの新製品「Z3」(サウンドプロセッサー/ツィーター/コマンダー)、「Z7」(フルデジタルスピーカー2本1組)、「Z25W」(フルデジタルサブウーファー)の3モデルを4月20日より発売する。

トヨタ ヴォクシー & ノア、G'sを設定…専用チューニングサスなどを装備
トヨタ自動車は、ミニバン『ヴォクシー』および『ノア』に、スポーツコンバージョンモデル「G SPORTS(G's)」を設定し、4月20日より販売を開始した。