注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,504 ページ目)

【川崎大輔の流通大陸】カンボジア、グレーな中古車流通に夜明け 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】カンボジア、グレーな中古車流通に夜明け

プノンペンポスト紙(2016年3月発行)によると、カンボジア自動車連盟(CAIF)は、消費者の利益保護と販売代理店の平準化のため、グレーマーケットで販売されている自動車に課す税金を150%に引き上げ、中古車の輸入を禁止するよう政府に求めた。

ホンダ シビック セダン 新型、中国で発売…1.5ターボは177馬力 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビック セダン 新型、中国で発売…1.5ターボは177馬力

ホンダは4月12日、新型『シビック セダン』を中国で発売した。

カワサキ D-トラッカーX、18年の歴史に幕…ファイナルエディションを発売 画像
モーターサイクル

カワサキ D-トラッカーX、18年の歴史に幕…ファイナルエディションを発売

カワサキモータースジャパンは、スーパーモタード『D-トラッカーX』のファイナルエディションを5月15日より発売する。

【新聞ウォッチ】熊本地震、長期化する避難生活…「車中泊」が命取りに 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】熊本地震、長期化する避難生活…「車中泊」が命取りに

震度5強を観測する地震が発生するなど、発生から6日目を迎えても相変わらず余震が続いている熊本地震。死者が44人に増え、行方不明者の捜索も総力をあげて懸命に続けているという。

アウディジャパン販売社長「大阪でアウディブランドを実感できる場所を」 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン販売社長「大阪でアウディブランドを実感できる場所を」

アウディジャパンは4月15日、アウディ梅田、アウディ箕面、アウディ堺の3店舗を大阪府内に同時オープンした。

生産再開、余震に阻まれる...ホンダ熊本製作所 画像
自動車 ビジネス

生産再開、余震に阻まれる...ホンダ熊本製作所

長引く熊本地震の揺れが、各社の生産体制に影響を拡げている。ホンダ熊本製作所(大津町)は、22日までの稼働停止を決めた。その最大きな理由を、同社広報担当者はこう語った。

【WEC 第1戦】失格のアウディ、裁定を不服として控訴 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第1戦】失格のアウディ、裁定を不服として控訴

4月17日、英国シルバーストン・サーキットで開催されたWEC(世界耐久選手権)開幕戦において、トップでチェッカーを受けながら、レース後の車検で失格となったアウディ。これについてアウディが、控訴すると発表した。

【MINI クーパーS コンバーチブル 試乗】オープンカーでもMINIらしいハンドリング…諸星陽一 画像
試乗記

【MINI クーパーS コンバーチブル 試乗】オープンカーでもMINIらしいハンドリング…諸星陽一

ニュージェネレーション・ミニに待望のコンバーチブルモデルが追加された。日本仕様には「クーパー」、「クーパーS」、「ジョンクーパーワークス」の3機種が設定される。

【WEC 第1戦】先頭ゴールのアウディが失格…ポルシェ2号車優勝、トヨタ可夢偉組2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第1戦】先頭ゴールのアウディが失格…ポルシェ2号車優勝、トヨタ可夢偉組2位

現地17日、英国シルバーストン・サーキットで世界耐久選手権(WEC)開幕戦の決勝6時間レースが実施された。最高峰LMP1-Hクラスではアウディ7号車が先頭でゴールしたが、レース後の車検で失格。ポルシェ2号車が優勝、トヨタの小林可夢偉組が2位となっている。

【鈴鹿2&4レース16】F1デビュー戦でポイント獲得したバンドーン登場…4月23・24日開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿2&4レース16】F1デビュー戦でポイント獲得したバンドーン登場…4月23・24日開催

4月23・24日に開催される2016全日本スーパーフォーミュラ選手権の第1戦「NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース」に、今F1でも注目を集めているストフェル・バンドーンが参戦する。