注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,508 ページ目)

JR九州、豊肥線の復旧「かなりの時間を要する見込み」…熊本地震 画像
鉄道

JR九州、豊肥線の復旧「かなりの時間を要する見込み」…熊本地震

JR九州は4月17日、翌18日の運行計画(17日18時時点)を発表した。九州新幹線や熊本県内の在来線を中心に、引き続き運転を見合わせる。

【モータースポーツジャパン16】参加することが面白い… デミオ と ロードスター 、競技仕様車の魅力 画像
モータースポーツ/エンタメ

【モータースポーツジャパン16】参加することが面白い… デミオ と ロードスター 、競技仕様車の魅力

マツダは「参加型モータースポーツを応援する」自動車メーカーとして、会場ブースでは『デミオ 15MB』のラリー仕様車、MX-5カップ仕様のレースカーを展示していた。

国土地理院、豊肥線や阿蘇大橋をドローン空撮…土砂崩れで無残な姿に 画像
自動車 社会

国土地理院、豊肥線や阿蘇大橋をドローン空撮…土砂崩れで無残な姿に

国土地理院は4月17日、小型無人機(ドローン)で撮影した豊肥本線立野~赤水間の土砂崩れ現場の動画を公開した。

遮音壁、スロープ、案内板柱…仕上げ工事中の築地大橋[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

遮音壁、スロープ、案内板柱…仕上げ工事中の築地大橋[フォトレポート]

2016年末暫定開通をめざして整備がすすめられている東京環状2号 新橋―有明間。この区間の隅田川にかかる築地大橋は、仕上げ工事が行われている。地上からは、清澄通りと接続するスロープや、橋南側の遮音壁などが姿を見せはじめた(写真30枚)。

新型 トヨタ プリウス だらけのCM、米国でオンエア[動画] 画像
自動車 ニューモデル

新型 トヨタ プリウス だらけのCM、米国でオンエア[動画]

トヨタ自動車が、グローバル市場で発売した新型『プリウス』。米国では、同車のユニークなCMが放映されている。

ヴェノム GT が427.4km/h、オープンカーの世界最高速記録…ヴェイロン 超えた 画像
自動車 ニューモデル

ヴェノム GT が427.4km/h、オープンカーの世界最高速記録…ヴェイロン 超えた

米国のヘネシー・パフォーマンス・エンジニアリング社は4月11日、『ヴェノムGTスパイダー』が427.4km/hの最高速を計測。世界最速のオープンカーになったと発表した。

カーオーディオ選びの“勘どころ”…パワーアンプのポイントは3つ 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ選びの“勘どころ”…パワーアンプのポイントは3つ

カーオーディオ・ビギナーに向けて、製品選びの“勘どころ”をご紹介している。第2回目となる今週は、“パワーアンプ”の選び方について解説していく。“スピーカーを交換した後のパワーアンプ選びにおいて、どのような着眼点を持つべきなのかを、じっくりと解説していく。

【スズキ バレーノ 試乗】総合的に選ぶなら自然吸気の「XG」…諸星陽一 画像
試乗記

【スズキ バレーノ 試乗】総合的に選ぶなら自然吸気の「XG」…諸星陽一

『バレーノ』はスズキがインドのマルチ・スズキ・インディア社で製造し輸入するBセグメントモデル。搭載エンジンは「XG」が1.2リットルの4気筒自然吸気、「XT」が1.0リットルの3気筒ターボとなる。

経験則にない熊本地震「今度も震度6弱程度の揺れに注意」...気象庁 画像
自動車 社会

経験則にない熊本地震「今度も震度6弱程度の揺れに注意」...気象庁

気象庁は17日会見を開き、熊本県熊本地方の地震に注意を呼びかけた。「今後1週間程度は震度6弱の余震に注意してほしい」(青木元地震津波監視課長)という。

【モータースポーツジャパン16】現役女子大生から鍼灸師まで…マツダの女性レーサー育成プロジェクト2期生の素顔 画像
モータースポーツ/エンタメ

【モータースポーツジャパン16】現役女子大生から鍼灸師まで…マツダの女性レーサー育成プロジェクト2期生の素顔

16日、マツダが発表した「マツダ・ウイメン イン モータースポーツ プロジェクト 2016」の第2期生は、ドライバー枠が5名、研修生枠が4名の合計9名の精鋭たちだ。趣味のレース活動や仕事のスキルを活かすべく応募した者もいれば、親ゆずりの夢を追う者もいる。