
【F1】フェリペ・マッサが今季限りでF1引退を発表
ウィリアムズからF1に参戦中のフェリペ・マッサが今季限りでF1を引退することを発表した。

【モスクワモーターショー16】新ブランド「ラヴォン」が登場…その実態は?
8月24日に開幕したモスクワ国際オートサロン(モスクワモーターショー)に、聞き慣れない名のブランドがブースを展開していた。その名は「ラヴォン」。いったいどんな背景を持つブランドなのだろうか?
![【ジャパントラックショー16】未来を載せて走り出した[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1091240.jpg)
【ジャパントラックショー16】未来を載せて走り出した[写真蔵]
日本最大級のトラック関連総合展示会「ジャパントラックショー」が1~3日の日程で、パシフィコ横浜(横浜市)で始まった。いすゞ自動車、日野自動車、UDトラックスなど国内外の70社以上が出展、展示総面積は屋内、屋外合わせて約1万3000平方メートル。

【VW パサートGTE 試乗】ハイエンドならではの落ち着きは魅力、スポーツ性なら ゴルフ に軍配…中村孝仁
試乗したのは『パサートGTEヴァリアント・アドバンス』という最上級モデル。そのお値段、599万9000円である。同じようなPHVを探すと…BMWにはワゴンモデルが存在しない。メルセデスは存在するが異次元の価格帯。だから独壇場ではあるのだが…。

【モスクワモーターショー16】ロシア勢として孤軍奮闘のラーダはバリエーション展開を予告
8月24日に開幕したモスクワ国際オートサロン(モスクワモーターショー)。アフトワズは『XCODEコンセプト』以外にも多数のコンセプトモデルやショーモデルを展示した。

BMWアートカー、中国人が初めてデザインへ
ドイツの高級車メーカー、BMWは8月31日、同社が公式に制作したものとしては18台目となる「アートカー」を、中国人が初めてデザインすると発表した。

高速バス、車載器とビッグデータで運行管理へ…WILLER EXPRESS
1日20路線230便を運行する高速バス WILLER EXPRESS は、運転士用眠気検知器、ネットワーク型車載デジタコ、衝突被害軽減ブレーキ、天気情報高度連携などを組み合わせ、リアルタイム運行情報をビッグデータとして活用。トラブル未然防止やダイヤ設定に活かしていく。

ラ・フェラーリ、1台のみを追加生産…イタリア地震のチャリティに
イタリアの高級スポーツカーメーカー、フェラーリは8月31日、生産を終了した『ラ・フェラーリ』を1台のみ、追加生産すると発表した。

京阪特急「プレミアムカー」、外観デザイン決まる…2017年上期に導入
京阪ホールディングスと京阪電気鉄道の2社は9月1日、京阪電鉄が導入を目指している座席指定の特急車両の名称を「プレミアムカー」に決めたと発表した。2017年上期の導入を目指す。

【WTCC日本ラウンド】参戦ドライバーたち来日し相撲土俵など日本文化を体験…9月3日開幕
9月3・4日にツインリンクもてぎで開催される2016FIA 世界ツーリングカー選手権JVCKENWOOD 日本ラウンド。それを前に来日したWTCCドライバーが日本伝統文化である「相撲」を体験した。