注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,257 ページ目)

GM、新型燃料電池車を初公開へ…シボレーベース 画像
エコカー

GM、新型燃料電池車を初公開へ…シボレーベース

米国の自動車最大手、GMは8月30日、新型燃料電池車を10月に初公開すると発表した。

東京メトロ、日比谷線の新型車両「13000系」公開…7両4ドアに統一へ 画像
鉄道

東京メトロ、日比谷線の新型車両「13000系」公開…7両4ドアに統一へ

東京地下鉄(東京メトロ)は8月31日、新型車両「13000系電車」の最初に完成した7両編成1本(13101編成)を報道陣に公開した。本年度から2020年度にかけ日比谷線に導入され、同線で現在運用されている車両を置き換えていく。

【池原照雄の単眼複眼】2代目はグローバルで100万台目指す…プリウスPHV 開発者の密かな決意 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】2代目はグローバルで100万台目指す…プリウスPHV 開発者の密かな決意

◆12年投入の初代は累計販売7万5000台

【パリモーターショー16】シトロエン C3 新型を初公開へ…エアバンプも設定 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】シトロエン C3 新型を初公開へ…エアバンプも設定

フランスの自動車大手、シトロエンは8月29日、フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16において、新型『C3』をワールドプレミアすると発表した。

BMW i3 改良新型、予約が全世界で7000台突破 画像
エコカー

BMW i3 改良新型、予約が全世界で7000台突破

ドイツの高級車メーカー、BMWの電動技術に特化したブランド、「i」が5月上旬に発表した『i3』の改良モデル。同車の受注が、好調に推移している。

AIを活用して海運市況を予測…商船三井と横浜国大が共同研究 画像
船舶

AIを活用して海運市況を予測…商船三井と横浜国大が共同研究

商船三井と商船三井システムズは、横浜国立大学と「海運ビッグデータの分析と活用」に関する共同研究を実施することで合意した。

トヨタL&F、10~23トン積ディーゼルフォークリフトを発売…最新排出ガス規制適合 画像
自動車 ビジネス

トヨタL&F、10~23トン積ディーゼルフォークリフトを発売…最新排出ガス規制適合

豊田自動織機・トヨタL&Fカンパニーは、最新の排出ガス規制「国内特定特殊自動車排出ガス2014年基準」に適合した10~23トン積ディーゼルエンジンフォークリフトを8月30日より発売した。

【新聞ウォッチ】三菱自、燃費測定値「いいとこ取り」で ミラージュ など8車種販売自粛へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自、燃費測定値「いいとこ取り」で ミラージュ など8車種販売自粛へ

「三菱不正8車種でも燃費下回る、販売一時停止へ」。きょうの読売が1面トップで報じたほか、各紙も三菱自動車の燃費不正問題を再び大きく取り上げている。

【SUPER GT】今季最終もてぎ連戦、予選は“選手個別”時間形式で実施へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】今季最終もてぎ連戦、予選は“選手個別”時間形式で実施へ

SUPER GTのシリーズ運営団体GTAの坂東正明代表は、第6戦鈴鹿の決勝日(28日)定例会見で様々な話題について語り、2レース実施となる今季最終もてぎ大会の予選方法にも言及した。もてぎの予選は通常のノックアウト式ではなく、“選手個別”の時間予選となる見込み。

三菱自、燃費確認試験で RVR など8車種が諸元値に達せず…スズキは全車クリア 画像
エコカー

三菱自、燃費確認試験で RVR など8車種が諸元値に達せず…スズキは全車クリア

国土交通省は8月30日、三菱自動車およびスズキの燃費不正を受け、自動車技術総合機構で実施した燃費・排出ガスの確認試験の結果を発表した。