
「温泉むすめ」、クラリオンのダウンロードボイスに7キャラクター追加へ
クラリオンは、カーナビゲーション用音声案内コンテンツ「ダウンロードボイス」の「温泉むすめ」シリーズに7キャラクターを追加し、12月中旬から発売する。

ホンダ ヴェゼル にVTECターボ搭載、ティザーサイト公開 ツーリング・ホンダセンシング仕様
ホンダは、2019年1月31日発売予定の「ヴェゼル ツーリング・ホンダセンシング」に関する情報をホームページで先行公開した。

【マツダ 3 / アクセラ 新型】「ボンネットを低くするために、開発をやり直した」 開発主査インタビューPR
ロサンゼルスモーターショー2018でベールを脱いだ新型『マツダ3』。日本では『アクセラ』に相当するこの新型車はマツダのなかでも最量販車種の座を争う基幹モデルといえる存在で、会社の勢いすら左右する1台だ。

伊藤光夫氏、第1回 MFJモーターサイクルスポーツ殿堂に選出 1963年マン島TT優勝
1963年のマン島TTレース(英国)で日本人初の優勝を飾った伊藤光夫氏が、第1回 MFJモーターサイクルスポーツ殿堂に選出された。

BMW 3シリーズ 新型、デジタルコクピットの詳細画像…日本発表は2019年初頭
BMWは12月12日、新型『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)の新たな公式写真を公開した。

自動運転の働く車、消防士に自動追従モードも…ホンダがCES 2019で公開へ
ホンダの米国部門は12月13日、米国で2019年1月に開催されるCES 2019で初公開する『オートノマス・ワークビークル』(Honda Autonomous Work Vehicle)の詳細を発表した。

マツダなど、広島・三次市でライドシェアサービス実証実験を開始
マツダは12月14日、地域住民、広島県および同県三次市と連携し、コネクティビティ技術を活用したライドシェア実証実験を三次市で開始したと発表した。

トレンドはApple CarPlay+ナビタイムの『カーナビタイム』。時代にマッチしたカーナビ体験記PR
今年9月に日本で発売開始となった新型ボルボV60の運転席に座り、ライトニングケーブルで車載器とiPhoneを接続する。すると9インチの大きなセンターディスプレイ上に、ナビタイムジャパンが提供するカーナビアプリ、カーナビタイムのアイコンがあらわれた。

テインの新・車高調キット「モノレーシング」を シビック タイプR と スイフト スポーツで試す!
サスペンションメーカーのテイン(TEIN)が、2019年2月から発売を予定してる新製品。それがサーキット走行でも痛快な走りを楽しめる新世代の車高調キット、「モノレーシング」ダンパーだ。

フィジーにあふれる日本車が次々と放置車両に…当事者なき問題の「なぜ」【藤井真治のフォーカス・オン】
◆日本から輸出された中古車の放置車両問題が顕在化
◆現地政府は予算もなく対策を取れない現状
◆最大の中古車輸出国の日本として対策が必要では