![トヨタ ヴェルファイア、標準デザインで中国初上陸…上海モーターショー2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1413685.jpg)
トヨタ ヴェルファイア、標準デザインで中国初上陸…上海モーターショー2019[詳細画像]
レクサス初のミニバン『LM』が話題となった上海モーターショー2019だが、そのベースである『アルファード/ヴェルファイア』にもひっそりと(?)ニュースがあった。トヨタが市場の要望に応える形で、『ヴェルファイア』の中国導入を発表したのだ。

カワサキ、新型ニンジャ650やW800カフェを出展...BIKE! BIKE! BIKE! 2019
カワサキは、BIKE! BIKE! BIKE! 2019メイン会場のGPスクエアで、『ニンジャH2 SX SE』『ニンジャ650』『W800カフェ』を展示。

これが GT-R !? ウイングが巨大すぎるヒルクライムマシン登場
Franco Scribante Racingは、5月2日から3日に南アフリカで開催される、「Jaguar Simola Hilclimb」参戦用の日産GT-Rを初公開した。

MotoGPやマン島TTなど、レーシングライダーが明かすレースの舞台裏...BIKE! BIKE! BIKE! 2019
BIKE! BIKE! BIKE! 2019では、午後から「レーシングライダートークステージ」が開催。元MotoGPライダーの中野真矢さん、J-GP3クラスに参戦中の岡崎静夏選手、三好菜摘選手、公道レースのマン島TTなどに挑んでいる岸本ヨシヒロさんらが集まった。

【ホンダ ベンリイCB50 試乗】バイク操作覚えた“クラッチ付き原付”の懐かしさに涙…青木タカオ
気がつけば、新車ではもう買うことができなくなってしまっているクラッチ付きの原付1種=50ccバイク。70年代ならCB、RD、ハスラー、80年代ならRZ、RGガンマ、MBX、AR、オフ車だってDT、TS、CRM、KS-1、いくらでもあった。

ミニEクラス?奇妙なメルセデスの正体は、あのオープンスポーツの新型だった
謎のメルセデスベンツ『Eクラスセダン』をカメラが捉えた。極端に切り詰められたホイールベースから、まるで“ミニEクラス”のようだが、実はオープンスポーツカー『SL』次期型のテストミュール(仮ボディの開発車両)だという。

どんな男性ライダーが好き? レディースライダーならではの女子トークが炸裂...BIKE! BIKE! BIKE! 2019
4月27日に鈴鹿サーキットで開催された「BIKE! BIKE! BIKE! 2019」。メイン会場のGPスクエアでは、「レディースライダートークステージ」が行われた。

BMW 4シリーズカブリオレ 次期型、春の陽気に誘われルーフをオープン
BMW『4シリーズ』に設定されるオープンモデル、『4シリーズカブリオレ』最新プロトタイプをカメラが捉えた。

様々なバイクが繰り広げた「異種格闘技戦」はまさかの結果に!?...BIKE! BIKE! BIKE! 2019
4月27日、鈴鹿サーキットを舞台にした参加型バイクイベント「BIKE! BIKE! BIKE! 2019」が開催された。

【国井律子の乗り物ダイアリー】vol.1 親父から受け継いだエンジン&旅好きのDNA
旅のエッセイストをやっています国井律子です。今回から連載を始めさせていただきます。まずは少し自己紹介を…。