
映画『ミニミニ大作戦』のスーパーカー、ミウラ をランボルギーニがレストア…50年ぶり発見
◆ベルトーネがデザインした流麗なボディ
◆ミッドシップに3.9リットルV型12気筒ガソリン自然吸気エンジンを搭載
◆所在不明のミウラはコレクターの元に

【ハスクバーナ ヴィットピレン701 試乗】“洒落た”見た目に騙されてはいけない…河西啓介
昨年、2018年夏に日本に導入されて以来、ずっと「乗ってみたい」と思っていたハスクバーナ『ヴィットピレン701』に試乗することができた。

三菱自動車、子ども向け社会体験アプリに「出店」 電動車の仕組みなど学べる
三菱自動車は、キッズスターが提供する子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に新規パビリオン「はしれ!!でんきじどうしゃ」を出店した。

【三菱 eKワゴン 新型試乗】ノンターボでも高速スイスイ…中村孝仁
◆スムーズで快適になった新型
◆100km/hの連続走行も苦にならない
◆ストレスのないクルマに仕上がった

熱可塑性炭素繊維 CFRTP を量産車の構造部材に採用 帝人のセリーボ
帝人は5月7日、熱可塑性炭素繊維複合材料(CFRTP)製品『セリーボ』がゼネラルモーターズ(GM)のピックアップトラック2車種に採用されたと発表した。CFRTPが量産自動車の構造部材に使用されるのは世界で初めて。
![令和相場波乱の幕開け、トヨタとホンダのきょうの決算発表に注目[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1415022.jpg)
令和相場波乱の幕開け、トヨタとホンダのきょうの決算発表に注目[新聞ウォッチ]
10連休が明け、2019年3月期の決算発表が本格化する。自動車関連ではきょう8日にはトヨタ自動車とホンダが決算説明会を開く

ボルボカーズが有給育児休暇、給与の8割支給…欧州の全販売店社員が対象
ボルボカーズ(Volvo Cars)は5月6日、EMEA(欧州、中東、アフリカ)地域の販売店のすべての従業員を対象に、最長6か月間の有給育児休暇を導入すると発表した。

AMG秘密施設で激写…メルセデス最高級SUV「GLS63」新型、2020年デビューへ
メルセデスベンツが4月のニューヨークモータショーで発表したフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『GLS』新型。その最強モデルとなる『AMG GLS63』の姿を、カメラが捉えた。

ルノー トゥインゴ 改良新型、欧州発売…表情を大幅チェンジ
◆新デザインのバンパーやグリル、ヘッドライトなどにより表情を一新
◆最新のコネクティビティを採用。スマホとの連携を強化
◆リアに搭載される自然吸気、ターボエンジンともにパワーアップ

アストンマーティン ヴァンテージ 新型に「AMR」、7速MTで510馬力を操る…世界限定200台
◆8速ATに代えて専用の7速MTを採用。シフトパターンは1速ギアが左手前に
◆7速MTにはヒール&トゥによるシフトダウンを自動的に行う機能も
◆限定200台の59台には1959年のルマン24時間優勝マシンと同様のカラーリング