
ロータス初のEVハイパーカー、『タイプ130』…7月デビューが決定
ロータスカーズは5月31日、ブランド初のEVハイパーカー、ロータス『タイプ130』(Lotus Type 130)を7月16日、英国ロンドンで初公開すると発表した。

MINIの市販EV、車名は『クーパーSE』に決定…2019年11月から生産へ
MINIは5月31日、2019年内に発表予定のMINIの市販EVの車名を、MINI『クーパーSE』(MINI Cooper SE)と発表した。

【ベントレー ベンテイガスピード 海外試乗】世界最速のSUVはとびきりゴージャスで快適だった…大谷達也
◆「工房」で作り上げられるベントレー
◆あくまでもロードカー、がコンセプト
◆世界最速SUVのタイトルを奪還した「スピード」

VW ゴルフRヴァリアント に「ファイター」…400馬力セーフティカー提案
フォルクスワーゲンは5月29日~6月1日、オーストリアで開催された「GTIミーティング・アット・ヴェルターゼー」において、『ゴルフRヴァリアント』のワンオフモデル、「ファイター」(Volkswagen Golf R Variant FighteR)を初公開した。

トラックドライバーの荷役作業の記録を義務付け、長時間労働是正
国土交通省は、トラックドライバー長時間労働の是正を図るため、6月15日から荷役作業・附帯業務の記録義務付けを開始すると発表した。

バイク離れなんて言わせない!? 二輪業界の若者たちが両国駅前で新感覚イベント
江戸時代には歓楽街として栄え、現代では江戸東京博物館や北斎美術館、そして国技館があり相撲部屋も点在する両国。そんな歴史ある街で6月1日、バイク乗りの若者たちが集まった。2回目となる「NEUTRAL(ニュートラル)」だ。
![横浜の「シーサイドライン」想定外の逆走事故、自動運転の落とし穴[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1423559.jpg)
横浜の「シーサイドライン」想定外の逆走事故、自動運転の落とし穴[新聞ウォッチ]
神奈川県横浜市の新杉田駅と金沢八景駅を結ぶ無人運転の新交通システム「シーサイドライン」の列車が逆走し、乗客14人が重軽傷を負うという想定外の重大事故が起きた。

三菱ふそう、川崎工場にて工場のデジタル化を実演---作業の効率化を図る
5月22日、三菱ふそうトラック・バス株式会社の川崎工場にて、同社が推し進めている生産工場のデジタル化プロジェクト“Factory of the Future”のプレス向け工場見学会が開催された。

三菱 eKクロス が名古屋の繁華街をキャラバン走行…竹内涼真ラッピング仕様含め11台が集合
三菱自動車は6月1日と2日の2日間、3月に発売した軽ハイトワゴン『eKクロス』の全国キャラバン走行イベントの一環として、名古屋の繁華街にて計11台のeKクロスによるキャラバン走行を実施した。

メルセデス最小オフローダーGLB、最強「AMG 45」設定へ…そのパワーは383馬力!
メルセデスベンツが4月の上海モーターショーにて、最小オフローダー『GLB』を発表したばかりだが、その頂点に君臨する高性能モデル『AMG GLB 45』市販型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。