
キャデラック CT4-V 発表… 3シリーズ 対抗の高性能仕様が先行デビュー
◆ベース車両のCT4はATS後継の小型スポーツセダンとして、近い将来発表予定◆2.7リットル直4ターボは最大出力320hp、最大トルク51kgm◆内外装は「Vシリーズ」に相応しいスポーティさを追求

【ボルボ XC90ディーゼル 新型試乗】ボルボさん、やっぱりディーゼルでしょ!…中村孝仁
◆ついに登場したXC90ディーゼル
◆ようやく煮詰まった新プラットフォームの味
◆ボルボさん、やっぱりディーゼルですよ

アウディとポルシェが電動車を共同開発、最初のモデルは2020年代初頭に発売へ
アウディ(Audi)は、ドイツで開催した年次株主総会において、ポルシェと共同で開発中の「PPE」アーキテクチャーをベースにした最初の電動モデルを、2020年代初頭に上級セグメントに投入すると発表した。

アルパインスタイル、ノア/ヴォクシー/エスクァイア 専用ベッドキット発売へ サードシートを活かしたまま設置可能
アルパインスタイルは、3列目シートを活かしたまま装着可能な専用ベッドキット「+STAY(プラス・ステイ)」シリーズを発表。第1弾としてトヨタ『ノア/ヴォクシー/エスクァイア』専用キットを7月下旬よりアルパインスタイル横浜246とアルパインスタイル福岡R3にて発売する。

BMW 3シリーズ 新型のカスタマイズプログラム、ACシュニッツァーが発表
BMWのチューニングを手がけるドイツのACシュニッツァー(AC Schnitzer)は、新型『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)のカスタマイズプログラムを発表した。

クルマ選びを簡単に! 2万人のデータをスコア化…オートックワンとJDパワーが共同開発
クルマ選びを難しいと感じているというユーザーは非常に多い。そんな中、自動車専門メディアを運営するオートックワン株式会社と、顧客満足度に関する国際的調査機関であるJ.D.パワーは、2社共同で開発した新車選びの新指標となるコンテンツを、5月30日より提供を開始した。
![4月の自動車国内生産、トヨタ、ホンダ、マツダなど増加[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1422910.jpg)
4月の自動車国内生産、トヨタ、ホンダ、マツダなど増加[新聞ウォッチ]
日経平均がの株価が約2か月ぶりに2万1000円台を割り込むなど、国内景気の先行きに不透明感が漂っているが、国内経済の動向にも大きな影響を与える4月の自動車の国内生産台数は、前年同月比5.0%増の77万4008台だったという。

世界初のEVホットハッチ「MINI S E」、市販型プロトタイプを激写
世界初のEVホットハッチとなる『MINI S E』市販型プロトタイプを、ほぼフルヌードの状態で初めてカメラが捉えた。

レンジローバー イヴォーク 新型、6月1日より受注開始 ランドローバー初のMHEVも用意
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、初のフルモデルチェンジとなったランドローバーのコンパクトSUV『レンジローバー イヴォーク』を日本市場に導入、6月1日より受注を開始する。

【マン島TT】プラクティス3日目は晴天、日本から参戦の山中選手も出走
マン島TTレースのプラクティスは現地5月28日、晴天に恵まれ実施された。