注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,842 ページ目)

デンソーテン、ドラレコ内蔵「録ナビ」2020年モデル発売 前後同時記録や自動地図更新に対応 画像
自動車 テクノロジー

デンソーテン、ドラレコ内蔵「録ナビ」2020年モデル発売 前後同時記録や自動地図更新に対応

デンソーテンは、ドライブレコーダー内蔵の「録ナビ」をはじめ、「イクリプス」カーナビゲーションシステム「AVN」の新商品として3シリーズ6機種を11月上旬より順次発売する。

【MotoGP 日本GP】レイザーラモンRG、ドヴィツィオーゾとどぶろっくに共通点…なんかやってくれる 画像
モーターサイクル

【MotoGP 日本GP】レイザーラモンRG、ドヴィツィオーゾとどぶろっくに共通点…なんかやってくれる

マルケスが総合ポイント2位のドヴィツィオーゾと98ポイント差で独走中のことしのMotoGP。その日本戦、10月18~20日 ツインリンクもてぎ開催を前に、バイク好き芸人、レイザーラモンRGが『レスポンス』編集部に襲来。ことしのMotoGP 日本GPの「要チェック!」をレクチャー。

【日産 リーフe+ 4200km試乗】充電回数が半分に、ストレスは10分の1に。弱点はあるか[前編] 画像
試乗記

【日産 リーフe+ 4200km試乗】充電回数が半分に、ストレスは10分の1に。弱点はあるか[前編]

日産自動車のCセグメントコンパクトBEV(バッテリー式純電気自動車)、『リーフe+』で4200kmほどツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。

BMW M5 次期型と現行型を徹底比較!最強のV8ハイブリッドも計画中? 画像
自動車 ニューモデル

BMW M5 次期型と現行型を徹底比較!最強のV8ハイブリッドも計画中?

BMWのハイパフォーマンスサルーン『M5セダン』次期型の開発車両をキャッチした。ブルーとエメラルドグリーンの車両が露出したのは初めてだ。

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】フロアの低さと犬の乗降性の良さで選ぶ、6ジャンルのドッグフレンドリーカー 画像
自動車 ビジネス

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】フロアの低さと犬の乗降性の良さで選ぶ、6ジャンルのドッグフレンドリーカー

愛犬が若い頃は元気でちょっと高いフロアや座席に楽々乗り降りできても、犬は人間の何倍ものスピードで年を重ね、あっという間にシニア犬になり、足腰が弱ってくるものだ。

シボレー コルベット 新型にレーサー、「C8.R」発表 2020年1月実戦デビューへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

シボレー コルベット 新型にレーサー、「C8.R」発表 2020年1月実戦デビューへ

◆過去20年のレースで得たノウハウを開発に反映
◆市販車と同じミッドシップレイアウト
◆パワートレインは未公表

マツダ3 新型にレーサー、「TCR」発表…350馬力ターボ搭載 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ3 新型にレーサー、「TCR」発表…350馬力ターボ搭載

◆国際ツーリングカーレース「TCR」規格に適合
◆専用エアロパーツを装着
◆最高速240km/h
◆2020年1月に実戦デビューへ

BMW X6 新型に頂点『M』、最高速290km/h のSUVクーペ 画像
自動車 ニューモデル

BMW X6 新型に頂点『M』、最高速290km/h のSUVクーペ

◆M専用のエクステリア
◆4.4リットルV8ツインターボは625hp
◆後輪駆動を重視した4WD

N-BOX、自己新記録の13万6047台で3年連続トップ…新車販売総合 2019年度上半期 画像
自動車 ビジネス

N-BOX、自己新記録の13万6047台で3年連続トップ…新車販売総合 2019年度上半期

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は10月4日、9月および2019年度上半期(4~9月)の車名別新車販売台数(速報)を発表した。

新型『サイバーナビ』登場! ドコモ高速データ通信がもたらす車内快適空間 画像
自動車 テクノロジー

新型『サイバーナビ』登場! ドコモ高速データ通信がもたらす車内快適空間

パイオニアは10月2日、都内のイベントホールにて「2019 冬 カロッツェリア新商品発表会」を開催した。この日はプレス向け以外に、ショップや一般ユーザー向けの時間帯を別に用意する力の入れよう。その主役は紛れもなく待望のフルチェンジを果たした新型「サイバーナビ」だ。