
三菱ふそう、FC小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開予定…東京モーターショー2019
三菱ふそうトラック・バスは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展、「CHALLENGE THE CHANGES」をテーマに、くらしを支える商用車メーカーとして常に社会の変化に先陣を切り対応していく姿を表現する。

アストンマーティン ヴァンテージ 新型にロードスター、2020年春に設定へ
アストンマーティンは10月7日、新型『ヴァンテージ』にオープン版の『ヴァンテージ・ロードスター』(Astonmartin Vantage Roadster)を、2020年春に設定するとツイッターで発表した。

ホンダ シビック セダンに2020年型、米国発売
◆スポーティさを増した「スポーツ」グレード
◆最新のホンダセンシング
◆2.0リットルと1.5リットルターボを設定

トヨタ、e-Palette東京2020仕様のスペック公開…東京モーターショー2019で初披露へ
トヨタ自動車は10月9日、東京オリンピック・パラリンピックで使われる自動運転車『e-Palette東京2020オリンピック・パラリンピック仕様』の詳細を公表するとともに、大会に先駆けて東京モーターショー2019で車両を公開することを明らかにした。

ルノー メガーヌR.S. 最強モデル「トロフィー」発売へ…価格は489万円より
ルノー・ジャポンは、新型『メガーヌR.S.トロフィー』を10月31日から発売する。

メーカーと顧客で作る日野のコンセプトカー…東京モーターショー2019出品予定
日野自動車は9日、第46回東京モーターショー2019の出展内容について発表した。説明会では、デザイン部創造デザイン室室長の関口裕治氏が登壇し、コンセプトモデル『FlatFormer』(フラットフォーマー)について解説した。
![【日産 リーフe+ 4200km試乗】ライバルはテスラか、ホンダか…優位性を保ち続けることはできるか[後編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1461607.jpg)
【日産 リーフe+ 4200km試乗】ライバルはテスラか、ホンダか…優位性を保ち続けることはできるか[後編]
日産自動車のCセグメントコンパクトBEV(バッテリー式純電気自動車)、『LEAF(リーフ)e+』で4200kmほどツーリングする機会があった。前編ではバッテリー容量拡大がBEVでのドライブをどう変えたかということについて触れた。後編ではクルマの特性について述べる。

1000万台規模のコネクテッドカーデータをリアルタイムで解析可能、処理基盤を富士通が発表
富士通は10月8日、東京都内において同社の新サービス「自動車ビッグデータ処理基盤 Stream Data Utilizer」(ストリームデータユーティライザー)に関する記者説明会を開催した。

EVと小売店のマッチングサービス…日産 e-シェアモビとミニストップが提携、検証へ
日産自動車は、電気自動車(EV)と小売店とのマッチングサービス「チャージング+(プラス)」の実証実験を10月14日から開始する。
![日産 内田新社長、幼少期にエジプトでも過ごした帰国子女[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1461668.jpg)
日産 内田新社長、幼少期にエジプトでも過ごした帰国子女[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………