
【浦島ライダーの2輪体験記】ホンダ CB650R は気張らなくても速い、“粘る”4気筒
16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

カーナビタイム、SDLに正式対応 カローラ 新型で利用可能に
ナビタイムジャパンは、スマートフォンアプリを車載ディスプレイで利用するためのオープンソース「スマートデバイスリンク(SDL)」と10月10日より連携を開始した。

トヨタやGM、自動運転の企業連合設立…ソフトバンク傘下の英アームが主導
ソフトバンクグループ傘下の英アーム(arm)は10月8日、トヨタやGMなどと共同で自動運転の企業連合を設立した、と発表した。

VWのマルチバン「Tシリーズ」が高級ミニバンへ路線変更!? グランエースのライバルに
VWのマルチバン『T6』(トランスポーター6)の後継モデルとなる『T7』市販型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

ポルシェとボーイング、空飛ぶ車を共同開発へ プレミアムな都市型エアモビリティ
ポルシェ(Porsche)は10月10日、ボーイング(Boeing)と提携を結び、空飛ぶ車を共同開発することで合意した、と発表した。

アウディ世界販売、Q3 新型が欧州で好調 2019年1-9月
アウディ(Audi)は10月9日、2019年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、およそ135万7100台。前年同期比は3.6%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

スバル インプレッサ、大幅改良モデル発売へ アイサイトツーリングアシスト標準装備
SUBARU(スバル)は、『インプレッサ』大幅改良モデルを発表、11月15日より販売を開始する。

ポルシェ世界販売が新記録、カイエン が新型効果で25%増と牽引 2019年1-9月
ポルシェ(Porsche)は10月9日、2019年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は1~9月の新記録となる20万2318台。前年同期比は3%増だった。

カワサキ、レース専用モデル Ninja ZX-6R 2020年モデルを特別発売へ
カワサキは、レース専用モデル『Ninja ZX-6R』を受注販売すると発表した。受注期間は第一次が11月1日から18日、第二次が11月29日から12月16日。

【懐かしのカーカタログ】19年愛されたアイコン的存在、ボルボ『240』
クラシック・ボルボといえば“アマゾン”と呼ばれた『120』シリーズや、スタイリッシュだったクーペ/スポーツワゴンの『1800E』/『1800ES』などがあり、今でも愛好家の元で大事にされている。その一方で、ボルボといえば多くの人が思い浮かべるのが『240』シリーズだろう。