注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,834 ページ目)

トヨタの燃料電池車、ミライ 次期型は「当たり前」…東京モーターショー2019で初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタの燃料電池車、ミライ 次期型は「当たり前」…東京モーターショー2019で初公開へ

トヨタ自動車は10月11日、燃料電池車(FCV)『ミライ』の次期型開発最終段階モデルとなる『ミライ コンセプト』を、MEGA WEBで開催される東京モーターショー2019のFUTURE EXPO「未来のエネルギー」コーナーで初公開すると発表した。

トヨタの燃料電池車、ミライ 次期型は2020年発売へ…東京モーターショー2019出展予定 画像
自動車 ニューモデル

トヨタの燃料電池車、ミライ 次期型は2020年発売へ…東京モーターショー2019出展予定

トヨタ自動車は10月10日、東京モーターショー2019に出展する燃料電池車(FCV)のコンセプトモデル『MIRAI Concept』を報道関係者に公開した。次期MIRAI(ミライ)の開発最終段階のモデルであり、2020年末に発売する。

アウディの新型EV『Q4』、2020年に発表予定…VWの新世代電動車工場で生産へ 画像
エコカー

アウディの新型EV『Q4』、2020年に発表予定…VWの新世代電動車工場で生産へ

◆ツインモーターで306hp
◆1回の充電での航続は450km以上
◆12.3インチのタッチスクリーン

【F1 日本GP】恒例となったピットウォークを皮切りに、いよいよ開幕 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】恒例となったピットウォークを皮切りに、いよいよ開幕

10月11日から13日まで開催されるF1日本グランプリ(鈴鹿)、10日は午前9時からピットウォーク/ストレートウォークが行われた。

日産 ジューク 新型、11月に欧州発売へ…1万7395ポンドから 画像
自動車 ニューモデル

日産 ジューク 新型、11月に欧州発売へ…1万7395ポンドから

◆ダウンサイズの1.0リットル直列3気筒ターボ搭載
◆丸型LEDヘッドランプを採用
◆Googleアシスタントと連携

道路冠水をリアルタイム検知へ、気象データとコネクティッドカー情報で ウェザーニューズ×トヨタ 画像
自動車 テクノロジー

道路冠水をリアルタイム検知へ、気象データとコネクティッドカー情報で ウェザーニューズ×トヨタ

ウェザーニューズとトヨタ自動車は、気象データとコネクティッドカー情報を活用した、道路冠水のリアルタイム検知に関する実証実験を東京都・大阪府・愛知県の3都府県を対象に10月より開始した。

レクサス、EVコンセプトカーを世界初公開へ…東京モーターショー2019 画像
エコカー

レクサス、EVコンセプトカーを世界初公開へ…東京モーターショー2019

レクサスは、10月23日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に、EVコンセプトカーを世界初公開すると発表した。

BMW M8 に4ドア、「グランクーペ」…625馬力ツインターボ搭載 画像
自動車 ニューモデル

BMW M8 に4ドア、「グランクーペ」…625馬力ツインターボ搭載

◆4.4リットルV8ツインターボは2種類のチューニング
◆新Mモードを採用
◆サーキット向けTRACKモード

ヤマハの新開発V8エンジン「F425A/FL425A」が市場から求められた理由 画像
船舶

ヤマハの新開発V8エンジン「F425A/FL425A」が市場から求められた理由

ヤマハ発動機はその名が示すとおり、モーターサイクルをはじめさまざまな分野のエンジンを開発している。

ヤマハ、AIで走路を判断する4輪ビークルなど6モデルを世界初公開へ…東京モーターショー2019 画像
モーターサイクル

ヤマハ、AIで走路を判断する4輪ビークルなど6モデルを世界初公開へ…東京モーターショー2019

ヤマハ発動機は「人はもっと幸せになれる」をテーマに、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に、世界初公開6モデルを含む18モデルを出展する。