
三菱 アウトランダーPHEV 新型、国内発売は今冬に決定…7人乗りも可能に
三菱自動車は、4月より北米で販売を開始した新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』にプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルを新たに設定し、今冬(予定)に国内で発売すると発表した。

アウディ『スカイ・スフィア』、次世代コンセプトカー第一弾 8月10日発表へ
アウディ(Audi)は7月28日、コンセプトカーの『スカイ・スフィア』を8月10日、ワールドプレミアすると発表した。

スバル WRX 新型のティザー映像、「まったく新しい野獣」 8月19日にモデル発表
SUBARU(スバル)の米国部門は7月28日、新型『WRX』のティザー映像を公開した。

VW ゴルフ 新型、「R」と「GTI」の違い---ブランド大使が試す
◆ゴルフGTI新型は241hpターボにFFの組み合わせ
◆ゴルフR新型は315hpターボに4WDの組み合わせ
◆「フォーミュラドリフト」を2度制したタナー・ファウスト氏

【ヨコハマ アイスガード7 試乗】氷上性能と雪上性能 両方の最適解を探りつつアイスガード7はさらなる氷上性能向上へ
◆スタッドレスユーザーが重視するのは「氷上性能」「雪上性能」「長もち性能」の順
◆何度トライしてもアイスガード7のほうが先代より約1m氷上制動距離が短い
◆全方位的にアイスガード6を上回るという事実

日産、黒字に上方修正し事業構造改革計画の達成に明るい兆し
日産自動車は7月28日、2021年度の業績見通しを上方修正した。売上高が9兆1000億円から9兆7500億円(前期比24%増)、営業利益がゼロから1500億円(前期は1506億円の赤字)、当期純損益が600億円の赤字から1200億円の黒字(前期は4486億円の赤字)になりそうだと発表した。
![日産、3年ぶり黒字へ---内田社長「ようやく、水面からちょっと顔を」[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1657003.jpg)
日産、3年ぶり黒字へ---内田社長「ようやく、水面からちょっと顔を」[新聞ウォッチ]
「ようやく、水面からちょっと顔を出してきたが、ここからどう輝けるか、全社一丸となり、覚悟を持って取り組みたい」

ホンダ「安全運転コーチングシステム」の実験車に同乗…リアルタイムの助言など自習支援
ホンダは交通事故死亡者ゼロに向けた対策の一環として、ドライバーのスキル向上などを支援する「安全運転コーチングシステム」(仮称)の開発を進めており、近い将来にグローバルでの実用化を目指す。

日産自動車、営業利益757億円を確保…米国での業績回復 2021年4-6月期決算
日産自動車は7月28日、2021年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。米国での業績回復などで営業利益757億円を確保した。

【シボレー コルベット 新型試乗】構えて乗った自分がアホらしくなるほど「優しい」…中村孝仁
初のミッドシップである。それも存在感が凄い。ある意味「強面」。そんなわけだから当然乗る側も少し構えていざ試乗。