
『マツダ ヤリス』が登場!? 欧州版マツダ2の意外な姿とは…日本仕様はどうなる
欧州版『マツダ2』の次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

「ルーヴル」拡大、DS 3クロスバック にも設定…美術館のアートを車内で鑑賞
◆DSとルーヴル美術館の密接な協力関係
◆車載スクリーンにレオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」など182点の作品を表示
◆最上級インテリアオプションの「OPERA」を標準装備
◆EVの「E-TENSE」も選択可能

三菱 アウトランダーPHEV 新型、ツインモーター4WD搭載へ 2022年下半期に米国発売
◆ルノー日産三菱の新プラットフォーム
◆新世代「ダイナミックシールド」デザイン
◆最新「S-AWC」と7種類のドライブモード

トヨタのパーソナルモビリティが国立競技場の警備で実用化
セコムは10月4日、広域エリアの巡回警備の効率化と警備員の負担軽減を図るため、トヨタ自動車が発売したパーソナルモビリティ『C+ walk T(シーウォークティー)』を常駐警備サービスに導入すると発表した。まず東京の国立競技場の警備で実用化する。

ホンダの米国販売20%増…SUVが3割増と牽引 2021年1-9月
ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは10月2日、2021年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数(ホンダ+アキュラ)は117万9424台。前年同期比は20.3%増と回復している。

ジープ コンパス、スタイリッシュな「ロンジチュード」に4×4の限定車
FCAジャパンは、ジープのコンパクトSUV『コンパス』に、洗練されたエクステリアデザインと高い走破性を両立した限定車「コンパス・ロンジチュード4×4(Jeep Compass Longitude 4×4)」を設定し、10月16日より240台限定で発売する。

インフィニティ米国販売、中型SUV『QX50』が16%増 2021年1-9月
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)は10月2日、2021年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は4万7603台。前年同期比は19.3%減と、引き続き落ち込む。

ジープ80周年記念モデル、コンパス改良新型にも設定…大型サンルーフ装備
FCAジャパンは、ジープのコンパクトSUV『コンパス』にスタイリッシュな内外装や充実した装備を特徴とする限定車「コンパス 80th アニバーサリーエディション」(Jeep Compass 80th Anniversary Edition)を設定し、10月16日より285台限定で発売する。価格は462万円。

ジムニーに美しくトゥイーターを追加、パイオニアが取付キット発売へ
パイオニアは、スズキ『ジムニー』『ジムニーシエラ』用のトゥイーター取付キット「UD-K301」を11月より発売する。

ルーヴル美術館のアート作品を車内で楽しむ…DS 7クロスバック 限定仕様を欧州で再設定
◆レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」など182点の作品を車載スクリーンに表示
◆2種類のPHVとガソリン車から選択可能
◆EVモードは最大58km