
【F1 トルコGP】フェルスタッペンが2位でランキングトップに浮上…ボッタスが今季初優勝
F1第16戦トルコGPの決勝レースが10日、イスタンブールパーク・サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が今季初優勝。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2位でランキングトップに返り咲いた。

【柴犬ハルの気になるクルマ】スズキ ワゴンRスマイル、スライドドア&シートアレンジの実用性は?
今回は、スズキの軽自動車『ワゴンRスマイル』にハルと試乗。両側スライドドアやほぼフルフラットにできる座面、低いフロアなどがポイントだ。

技術ありきの未来都市では見えてこない? ウーブン・シティの課題と意義
2018年ラスベガスのCESでトヨタ自動車 豊田彰男社長が表明した「ウーブン・シティ」のことを知っている人は多いだろう。しかし、そもそもなぜトヨタが街づくりをするのかわからないというが本音ではないだろうか。

アルシオーネSVXとアリスト、名匠ジウジアーロが手掛けた2台の“奇遇”【懐かしのカーカタログ】
今から30年前の1991年、秋。スバル『アルシオーネSVX』とトヨタ初代『アリスト』が相次いでデビューした。外部から見ると“奇遇にも”と言うほかなかったが、どちらもG・ジウジアーロが関わった日本車。今回はこの2台を振り返ってみたい。

過激すぎる『GR 86』カスタム!? パンデム ロケットバニーがキット公開
日本を代表するド派手系エアロブランド、「パンデム ロケットバニー」がトヨタGR86新型の過激ボディキットを初公開した。

アストンマーティン DBX 怒涛の派生ラッシュ…高性能「S」、最終デザインが電撃露出!?
アストンマーティン初のクロスオーバーSUVとなった『DBX』は、現在派生モデルを開発中だ。その1つである『DBX S』市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

コロナ禍でバイク新車販売好調、250ccクラスは3年連続プラス 2021年度上半期
全国軽自動車協会連合会は10月8日、2021年度上半期(4~9月)の軽二輪車新車販売台数を発表。前年同期比7.0%増の4万6326台で、3年連続のプラスとなった。
![【レクサス NX 新型】初のPHEV「NX450h+」に見る次世代レクサスのデザイン[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1677794.jpg)
【レクサス NX 新型】初のPHEV「NX450h+」に見る次世代レクサスのデザイン[詳細画像]
レクサスのクロスオーバーSUVとして、一躍主力モデルとなった『NX』。「次世代レクサスの第1弾」としてデザイン、プラットフォームを一新した新型は、ブランドとして初のPHEV(プラグインハイブリッド)を設定したことも目玉だ。

レクサス×フェンダー、コラボギターを世界100本限定で発売
米フェンダー・ミュージカル・スンストゥルメンツ・コーポレーションは、レクサスとのコラボレーションギター「フェンダー レクサスLC ストラトキャスター」を世界100本限定で発売すると発表した。

上野公園の地下にある廃駅、旧博物館動物園駅を訪問…ホームまで!!
東京の上野公園の地下に眠る京成電鉄の旧博物館動物園駅(東京都台東区)。車窓から薄暗いホームを見ることができるし、地上には駅舎も残っている。この旧駅が8日、駅舎からホームまで限定人数ながら公開された。