
トヨタ センチュリー 新型、総理大臣専用車を1/43スケールで再現
ヒコセブンは、オリジナルブランド「RAI'S」の新製品として、トヨタ『センチュリー(UWG60)』の「2020 日本国内閣総理大臣専用車」ダイキャスト製1/43スケールモデルを発売。予約受付を10月6日より開始した。

メルセデスベンツの新サブブランド「Gクラス」、世界販売は29.6%増 2021年1-9月
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は10月6日、サブブランドに位置付けている『Gクラス』の2021年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万1637台。前年同期比は29.6%増だった。

【レクサスNX 新型】パイオニアの高性能サウンドシステムを標準装備
パイオニアは10月8日、同社のサウンドシステムがレクサスのクロスオーバーSUV新型『NX』に標準装着される「レクサスプレミアムサウンドシステム」として採用されたと発表した。

【スバル レガシィアウトバック 新型】ハーマンのサウンドシステムを採用
ハーマンインターナショナルは10月7日、オーディオブランド「ハーマンカードン」の最新サウンドシステムがスバルのレガシィ アウトバック」の日本仕様に採用されたと発表した。

BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 新型にPHV、EVモードは航続80kmに拡大
◆出力の異なる2種類のPHVを設定
◆オプションの「アダプティブMサスペンション」
◆新世代「BMW iDrive」をコンパクトカーに初搭載

【ランボルギーニ ウラカン STO 新型試乗】これが公道モデル?後輪駆動、ノーマルタイヤでも信じられない高性能…中谷明彦
◆後輪二輪駆動である理由
◆レース仕様をそのまま公道モデルに作り替えたイメージ
◆あっという間に100km/hを超える
◆公道を走る車としては信じられないような高性能

『エヴァ』ケンスケ役の岩永哲哉さんが語りかける、「停電に備える」PHEVの価値
三菱自動車のPHEV(プラグインハイブリッドEV)を災害対策車両として導入するゲヒルンと三菱は、共同で動画を配信。『エヴァンゲリオン』シリーズで相田ケンスケ役を務めた岩永哲哉さんによるナレーションで、災害時に向けた備えの大切さを語りかける。

『マツダ6』進化、目玉は直6・FRと電動化…今週読まれた記事ランキング
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。10年ぶりの大刷新となる『マツダ6』のスクープ記事が1位を獲得しました。SUVやミニバンの人気で、すっかり影の薄くなったセダンですが、マツダの次期4ドアサルーンは要注意です。

シトロエンの小型EV『アミ』、カスタム設定拡大…オリジナルデザインで車体を装飾
◆個性的な6種類の装飾ステッカーを追加
◆シトロエンのシティコミューターEVがアミ
◆モーターは最大出力8.2hp
◆運転席側のドアは逆ヒンジ式で開閉

フェラーリの新型V12ハイパーカーは「ネオレトロ」スタイルが目玉に
フェラーリが開発を進める新型ハイパーカーの開発車両を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。