注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,882 ページ目)

ホンダの総生産台数、200万台割れ…10年ぶり 2021年度上半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダの総生産台数、200万台割れ…10年ぶり 2021年度上半期

ホンダは10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同期比6.2%減の197万8792台、年度上半期としては東日本大震災のあった2011年以来、10年ぶりの200万台割れとなった。

BMW X3/X4 改良新型、高性能仕様「Mモデル」を発売 画像
自動車 ニューモデル

BMW X3/X4 改良新型、高性能仕様「Mモデル」を発売

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『X3』『X4』改良新型をベースにしたMモデルを10月28日より発売した。

日産の世界販売台数、コロナ前から22.6%減…200万台に届かず 2021年度上半期 画像
自動車 ビジネス

日産の世界販売台数、コロナ前から22.6%減…200万台に届かず 2021年度上半期

日産自動車は10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同期比4.1%増の196万0599台で、4年ぶりのプラスとなった。

レクサス LS 一部改良、先進運転支援の性能向上…価格は1071万円から 画像
自動車 ニューモデル

レクサス LS 一部改良、先進運転支援の性能向上…価格は1071万円から

レクサスは、フラッグシップセダン『LS』を一部改良し、10月28日より販売を開始した。

トヨタ自動車の世界販売、コロナ前と比較で微減…同期比は21.0%増 2021年度上半期 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車の世界販売、コロナ前と比較で微減…同期比は21.0%増 2021年度上半期

トヨタ自動車は10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同期比21.0%増の485万2085台で2年ぶりのプラスとなった。

【三菱 アウトランダーPHEV 新型】加藤社長「国内は年度内に5000台を目標」…3社提携の共通プラットフォーム採用 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 アウトランダーPHEV 新型】加藤社長「国内は年度内に5000台を目標」…3社提携の共通プラットフォーム採用

三菱自動車工業は10月28日、主力SUVの『アウトランダー』のプラグインハイブリッド車(PHEV)を8年ぶりに全面改良し、12月16日に国内販売を始めると、オンライン会見で発表した。28日からは先行受注も開始した。

オートバックス、EV市場へ参入…小型商用EV製造・販売のHWエレクトロ社と提携 画像
自動車 ニューモデル

オートバックス、EV市場へ参入…小型商用EV製造・販売のHWエレクトロ社と提携

オートバックスセブンは、小型EV商用車『エレモ』を製造販売するHWエレクトロ社へ出資し、EV市場へ参入すると発表した。

BMW X3/X4 改良新型発売、前後デザイン刷新…安全機能も進化 画像
自動車 ニューモデル

BMW X3/X4 改良新型発売、前後デザイン刷新…安全機能も進化

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、初の改良を受けたミドルサイズSUV『X3』およびミドルサイズSUVクーペ『X4』を発表。10月28日より販売を開始する。

「電気か水素かHVか、そんな議論はナンセンス」揺れる自動車業界を、国際モータージャーナリスト清水和夫が読み解く 画像
自動車 ビジネス

「電気か水素かHVか、そんな議論はナンセンス」揺れる自動車業界を、国際モータージャーナリスト清水和夫が読み解く

専門家や識者の意見や情報は意思決定の役に立てることができる。国際モータージャーナリストで政府の専門員も務める清水和夫氏に、自動車業界を取り巻く状況を聞いてみた。

【三菱 アウトランダーPHEV 新型試乗】ランエボ時代から培ったS-AWCがいよいよ完成の域に達した…中谷明彦 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV 新型試乗】ランエボ時代から培ったS-AWCがいよいよ完成の域に達した…中谷明彦

三菱自動車が2代目となる新型『アウトランダーPHEV』を発表した。今回、そのプロトタイプモデルにいち早くクローズドサーキットで試乗することが出来たのでご紹介しよう。