
シビックSi 新型にレーサー、米ホンダのモータースポーツ部門が開発…SEMA 2021で発表へ
◆防音断熱材などを省いて軽量化を図りロールケージを組み込む
◆HPD製のアンダーボディスポイラーを装着
◆軽量ステアリングホイールやデータロガーを装備

メルセデスベンツ EQE にも超高性能バージョン登場か!? AMGモデル、最終デザインが露出
メルセデスベンツは「IAAモビリティ2021」にて、電動モデル「EQシリーズ」の高性能フラッグシップセダン『AMG EQS 53』を発表したが、『EQE』にもAMGを設定、パフォーマンスモデルのラインアップ充実を図る。

【VW ゴルフ 新型試乗】完ぺきなる正常進化「ゴルフはゴルフであった」…諸星陽一
ドイツ本国での発表から約1年8か月ぶりに日本での正式導入が始まった8代目となるニューVW『ゴルフ』。その試乗フィールは間違いなくゴルフそのものだった。

発売記念の限定モデルはブラック基調、BMW X3/X4 改良新型…オンライン
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『X3』『X4』改良新型の発売を記念した限定車「Mスポーツエディション」の受注を10月28日より、BMWオンラインストア限定で開始した。納車開始はX3ベースが今年11月以降を、X4ベースは来春以降を予定している。

メルセデスベンツ Cクラス 新型にPHV、EVモードは最大111km…受注を欧州で開始
◆PHVシステム全体で313hpのパワーと56.1kgmのトルク
◆都市部の長距離走行ではEVモードを優先
◆DCチャージャーを使うとバッテリーは約30分で充電可能

ホンダの総生産台数、200万台割れ…10年ぶり 2021年度上半期
ホンダは10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同期比6.2%減の197万8792台、年度上半期としては東日本大震災のあった2011年以来、10年ぶりの200万台割れとなった。

BMW X3/X4 改良新型、高性能仕様「Mモデル」を発売
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『X3』『X4』改良新型をベースにしたMモデルを10月28日より発売した。

日産の世界販売台数、コロナ前から22.6%減…200万台に届かず 2021年度上半期
日産自動車は10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同期比4.1%増の196万0599台で、4年ぶりのプラスとなった。

レクサス LS 一部改良、先進運転支援の性能向上…価格は1071万円から
レクサスは、フラッグシップセダン『LS』を一部改良し、10月28日より販売を開始した。

トヨタ自動車の世界販売、コロナ前と比較で微減…同期比は21.0%増 2021年度上半期
トヨタ自動車は10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同期比21.0%増の485万2085台で2年ぶりのプラスとなった。