
日本自動車会議所が第1回「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」の表彰式
日本自動車会議所は2月7日に都内のホテルで、1回目となる2021年度「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」の表彰式を行った。

【日産 e-POWER 4WD 試乗】”技術のニッサン”は、復活したと言ったほうがいいのかもしれない...野口優
早くから電動化を推進してきたニッサンは、脱炭素社会の実現に向けた取り組みと同時に、従来の内燃エンジン車よりも優れた動力性能を手にしたと言っても過言ではないだろう。

DS、815馬力のEVコンセプト発表…次世代の市販モデル開発へ<速報>
DSブランドは2月7日、 『E-TENSEパフォーマンス』(DS E-TENSE PERFORMANCE)のプロトタイプを発表した。
![日産、ガソリンエンジンの新規開発を縮小…日欧中向け打ち切りへ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1721788.jpg)
日産、ガソリンエンジンの新規開発を縮小…日欧中向け打ち切りへ[新聞ウォッチ]
日産自動車が、日欧中向けにガソリンエンジンの新規開発をやめる方針を固めたという。きょうの日経が1面で「日産、エンジン開発終了」、ビジネス面で「EV移行脱エンジン加速、規制強化、構造改革促す」との見出しで報じている。

【MaaS取材記】永平寺町の住民が運転するデマンド型交通『近助タクシー』―安全性を高める取り組みとはPR
今回の取材は、福井県永平寺町で実用化をすすめているデマンド型乗合タクシー『近助タクシー』の取り組みだ。

【光岡 ロックスター】完売記念モデル、限定1台990万円に100人が申し込み…抽選の受付終了
光岡自動車は2月7日、1台限りの完売記念モデル『ロックスター 2.0 LHD オンリー1 スペシャル』について、抽選申込者数が上限の100人に達したため、申込受付を締め切った。

ケーニグセグ、新型PHVスーパーカー生産へ…本社工場を拡張
ケーニグセグ(Koenigsegg)は2月4日、新型プラグインハイブリッド(PHV)スーパーカー、『ジェメラ』の生産開始に向けて、スウェーデン本社工場を拡張すると発表した。

ジープ『コマンダー』がPHEV引っさげグローバルデビューか!?
ジープの3列7人乗りクロスオーバーSUV、『コマンダー』開発車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

フィスカー初の電動SUV『オーシャン』、欧州デビューへ…モバイル世界会議で
◆1回の充電での航続は最大およそ563km
◆リサイクル素材を使用したインテリア
◆フルレングスの「ソーラースカイルーフ」
◆ダッシュボード中央に17.1インチの高解像度ディスプレイ

懐かしきいすゞの乗用車、奥多摩湖畔に集まる
『117クーペ』『ベレット』『フローリアン』…。かつていすゞが製造していた乗用車が2月6日、東京都奥多摩町の奥多摩湖畔にある大麦代園地駐車場に集まった。